テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
ボクでもできる!金曜日
(2023年11月25日放送)
レシピ:料理コラムニスト 山本ゆりさん

フライパンのまま食卓へ。
トロトロの卵と絡めて最高です。
カルボナーラ炒飯・材料(2人分)
- ベーコン:50g
- たまねぎ:1/4個
- 卵:2個
- ごはん:300g
- 顆粒コンソメ:小さじ2
- 塩こしょう:少々
- マヨネーズ:大さじ1
水:大さじ1
塩:ひとつまみ - サラダ油
- 粉チーズ、黒こしょう
カルボナーラ炒飯・作り方

①ベーコンは8mm角の棒状に、たまねぎはみじん切りにする。

②卵をボウルに割り入れ、マヨネーズ、水、塩を加えて溶きほぐす。

③フライパンに油を熱し、ベーコンをカリッとするまで炒め、お皿に取り出しておく。

④油を少々足して、たまねぎを炒める。

⑤ごはん、コンソメ、塩こしょうを加え、炒め合わせたら火を止める。

⑥フライパンの中央にごはんをまとめ、ベーコンをのせる。

⑦ごはんのまわりに油を少し多めに足し、中火で温めて②の卵液を回し入れる。

⑧箸で軽く混ぜながら、好みのかたさの手前で火を止める。

余熱で火が入ってしまうので、2分ほど早く止めるイメージで。

⑨粉チーズ、黒こしょうをかけて完成です。

そのまま食卓に出して、取り分けてどうぞ。
ポイント
■卵に水とマヨネーズを加えてふんわり
■チャーハンはたまねぎだけでシンプルに
■お皿に移してもOK
作ってみた感想
卵とベーコンでカルボナーラ風。
具はたまねぎだけのチャーハン、卵と絡めると最高です。
お好みでにんにく入りのチャーハンにしても良いそうです。
パッと作れてお子さんも喜びそうな一品でした。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。