テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「きょうの料理」
(2023年10月10日放送)
レシピ:料理研究家 市瀬悦子さん
市瀬さんちの満腹ごはん
野菜のおいしさと、肉のうまみがたっぷりの新感覚ごはんです。
小松菜とひき肉のオイスターソースご飯・材料(4人分)
- 米:2合
(調味料)
オイスターソース:大さじ3
酒:大さじ2
みりん:大さじ2
塩:小さじ1/3
水:適量
※調味料と合わせて2合の目盛まで - 豚ひき肉:130g
- 小松菜:150g(小1束)
小松菜とひき肉のオイスターソースご飯・作り方
①米は炊く30分前に洗い、ザルにあげておく。
②炊飯器に米、調味料を入れる。
③2合の目盛まで水を加える。
④ひき肉を広げて加え、通常モード(あれば炊き込みモード)で炊飯する。
⑤炊き上がったら、2cm長さに切った小松菜を上にちらす。
⑥すぐにフタをして、余熱で10分間蒸らす。
⑦蒸らし終わったら、サックリ混ぜて完成です。
【広告】野菜を食べるならスープと汁ものにおまかせ! ラクラクおいしい100レシピ [ 市瀬悦子 ]ポイント
■ひき肉を加えたらすぐに炊飯する
時間をおくと腐敗の原因になります。
■小松菜は後から加えて色よく仕上げる
余熱で蒸らしてしんなりさせます。
作ってみた感想
オイスターソースと豚肉でうま味たっぷり!
小松菜たっぷりで色のきれいな炊き込みご飯、シャキシャキ食感がとてもおいしいです。
とても簡単に作れて大満足の一品になりました。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。