テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
ボクでもできる!金曜日
(2023年9月29日放送)
レシピ:料理コラムニスト 山本ゆりさん
丸く薄く焼き上げるガレット。
今回は、コロコロに刻んだなすで作ります。
ハッシュドなす・材料(2人分)
- なす:2本(200g)
- ベーコン(長いもの):1枚
※今回はハーフベーコン4枚で代用 - ピザ用チーズ:50g
- 片栗粉:大さじ3
塩:ひとつまみ - サラダ油
ハッシュドなす・作り方
①なすは1cm角、ベーコンは1cm幅に切る。
②ボウルに①、チーズ、片栗粉、塩を入れて混ぜ合わせる。
③フライパンに油(大さじ2)をひき、②をのせて、丸い形に成形する。
④弱めの中火でしっかり焼き、焦げ目がついたら上下を返して焼く。
小さじ1ほどの油をフチにまわしかけると、こんがり焼けます。
⑤香ばしく焼けたら、お皿に盛りつける。
⑥食べやすく切って完成です。
お好みでしょうゆ、めんつゆなどをかけてもOK。
ポイント
■片栗粉とチーズで生地がまとまる
お好みでチーズを多めにしてもOK
■しっかり焼けてから裏返すと崩れない
作ってみた感想
チーズがカリッ、なすがトロン、これはおつまみに最高です。
簡単に作れてとてもおいしい!
チーズを加えたガレットなら、いろんな野菜を刻んで楽しめますね。
ぜひみなさんも作ってみてください。