テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
TBSテレビ「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」
(2023年6月9日放送)
レシピ考案:料理研究家 リュウジさん
至高シリーズ

シンプルな具材でお店の味。
かつお節をレンジで加熱して粉にします。
至高のちくわ炊き込みご飯・材料(2~3人分)
- 米:2合
※洗って浸水させておく
水:2合の目盛まで - (かつお粉)
かつお節:小1袋(4g) - (具材)
ちくわ:3本(140g)
にんじん:60g
油揚げ:2枚
ごま油:大さじ2 - うま味調味料:7ふり
塩:小さじ1
至高のちくわ炊き込みご飯・作り方(調理時間:約60分)
(かつお粉を作る)
①かつお節を耐熱容器に入れ、電子レンジ500wで1分加熱する。(600wなら50秒)
触れる温度になったら、指ですりつぶして粉にしておく。


かつお粉の完成。
※市販のものを使ってもOK

②ちくわは薄切り、にんじんは千切り、油揚げは食べやすく切る。

③フライパンにごま油を熱し、にんじん、ちくわに焼き色がつくまで炒める。

④油あげを加え、1分ほどサッと炒めて火を止める。

⑤炊飯器に米、水、かつお粉、うま味調味料、塩を入れて軽く混ぜる。

⑥炒めた具材を上にのせ、通常モードで炊飯する。

⑦炊き上がったらサックリ混ぜる。

⑧器に盛りつけて完成です。
ポイント
■かつお節をレンジで加熱して粉にする
加熱したかつお節は香りがよく、だし代わりになります。
■具材をごま油で炒めて風味づけ
■香ばしく焼いたちくわからうま味が出る
リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100 [ リュウジ ]作ってみた感想
ごま油の香りが良い、上品な炊き込みご飯。
お弁当に入れるのもおすすめ。
味は薄めなので、どんなおかずにも合いそうです。
お肉などが入らない地味な炊き込みご飯ですが、心がほっこりするようなおいしさでした。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。