テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
ボクでもできる!金曜日
(2023年4月14日放送)
レシピ:料理コラムニスト 山本ゆりさん

のり風味とバターのコク!
レンジで簡単おいしいスパゲティです。
のりバターパスタ・材料(2人分)
- スパゲティ:200g
※5~7分ゆでタイプのもの - 焼きのり:全形2枚
- 水:550ml
- 塩:ふたつまみ
- オリーブオイル:小さじ2
- おろしにんにく:小さじ1/2
- 和風だし:小さじ2
- しょうゆ:小さじ2
- 塩こしょう:少々
- バター:20g
- 刻みネギ
のりバターパスタ・作り方

①大きめの耐熱容器にスパゲティを半分に折って入れる。

②のりをちぎって加え、水、塩、オリーブオイル、にんにくを加える。

水に浸るように箸で沈めます。
③電子レンジ500wで袋の表示+6分加熱する。(600wなら+5分加熱)


今回は6分ゆでなので、500wで12分加熱しました。
④レンジから取り出し、和風だし、しょうゆ、塩こしょうを加えて味をととのえる。


水分が多めですが、絡めているとちょうどよくなります。

⑤お皿に盛りつけて、バターをのせ、ネギをちらして完成です。
【広告】syunkonカフェごはんレンジで絶品レシピ (e-mook) [ 山本ゆり ]ポイント
■のりが水分を吸うので、水は多めに加える
■レンジでパスタをゆでるにはラップ無し
■仕上げのバターはごま油でもおいしい
作ってみた感想
のりとバターがしっかり絡んだパスタ。
和風だしの顆粒も加えて、手軽においしく作れました。
水の量と加熱時間をレシピ通りにすると、レンチンパスタも上手に作れますね。

みなさんもぜひ作ってみてください。