【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【紅しょうがみそ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【紅しょうがみそ】作り方・レシピ

紅しょうがみそ ノンストップ!

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場 笠原の眼
(2023年4月11日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん

どんな野菜にも合う!
ごはんのお供にもなる万能調味料です。

笠原将弘さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

紅しょうがみそ・材料(作りやすい分量)

  • みそ:100g
  • 砂糖:約30g
  • 一味唐辛子:お好みの量
    ※今回は小さじ1/3
  • ごま油:小さじ1
  • 紅しょうが:30g

紅しょうがみそ・作り方

①紅しょうがはみじん切りにする。

②みそ、砂糖、一味、ごま油を混ぜ合わせる。

③紅しょうがをくわえてサッと混ぜて完成です。

ちぎった春キャベツにつけるのがおすすめ!

【広告】笠原将弘の副菜の極み158 (別冊ESSE) [ 笠原将弘 ]

ポイント

紅しょうがでさっぱりアクセント

砂糖の量はお好みで
甘めが好きな方は多めにしてもOK。

どんな野菜とも相性抜群
ごはんにのせてもおいしいです。

作ってみた感想

やわらかいキャベツにピリッとした紅しょうがみそがよく合う!

ちょっとつけただけで野菜がグンとおいしくなります。

大根、きゅうり、にんじんにつけたところ、手が止まらなくなりました。

次はゆでたれんこん、スナップえんどうで食べたいと思います。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】笠原将弘の副菜の極み158 (別冊ESSE) [ 笠原将弘 ]

紅しょうがを使ったレシピ【5選】