テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場
(2023年3月7日放送)
レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さん
プロならではの目線を伝授 笠原の「眼」

細かく刻んだわかめで作る、上品な汁物です。
わかめのすり流し・材料(2人分)
- 生わかめ:40g
- だし汁:300cc
- 薄口しょうゆ:20cc
みりん:20cc - (水溶き片栗粉)
片栗粉:大さじ1弱
水:大さじ1
※溶かしておく
わかめのすり流し・作り方(調理時間:約5分)

①わかめはできるだけ細かく刻む。

②鍋にだし汁を入れてひと煮立ちさせたら、わかめを加える。

③薄口しょうゆ、みりんを加えて煮立て、水溶き片栗粉でトロミをつける。

④器に盛りつけて完成です。
ポイント
■わかめはできるだけ細かくすると良い
フードプロセッサーなどを使うと、本格的なすり流しになります。
■薄めのトロミでOK
■お好みで、にんにく、ごま油、七味唐辛子など加えても良い
作ってみた感想
上品でからだに良さそうなすり流し。とてもおいしい仕上がりです。
そのままでもおいしいですが、そうめんやうどんの汁にしても良さそうです。
またトロミを強くして、揚げた魚や豆腐、茶わん蒸しにかけるのもおすすめ。
いろいろアレンジのできそうな一品でした。

ぜひお試しくださいね。
笠原シェフのおすすめレシピ【5選】

【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【わかめじゃが】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2023年3月7日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さん 「肉じ...

【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【れんこんのすり流し】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2022年11月8日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さん れん...

【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【れんこんの鶏そぼろ炒め】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2022年11月8日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さん 鶏そ...

【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【小松菜の混ぜごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2023年2月7日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さんプロなら...

【作ってみた】笠原将弘さんの【ニラじょうゆの鶏唐揚げ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2022年3月14日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さんプロな...