簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】ダイエットに【大根しりしり 簡単レシピ 3選】作り方

大根しりしりアレンジレシピ3選野菜・根菜

実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

YouTube「管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン」より
(2022年12月28日公開)
レシピ考案:管理栄養士 関口絢子さん

大根を千切り(しりしり)にして、ヘルシーアレンジ!
食べすぎ飲みすぎ、正月太りにもおすすめのレシピです。

スポンサーリンク

「酢大根キャベツ」

  • 大根:1/8本
  • キャベツ:2~3枚
  • 塩:2つまみ

    お酢:大さじ1.5

    ※材料、調味料の分量は、お好みで加減してください。

①大根をスライサーで千切りにして、ボウルに入れる。

②キャベツを千切りにして加える。

キャベツには胃の粘膜を修復する成分が含まれています。

③塩、お酢を加えて混ぜ合わせ、器に盛りつけて完成です。

揚げ物や肉料理のつけあわせにおすすめ!

生の大根とキャベツを半々程度で混ぜる
消化吸収を助ける酵素が豊富です。

「はちみつ酢でなます風」

  • 大根:1/4本
  • にんじん:少量
  • ゆずの皮:少量
  • お酢:大さじ2

    はちみつ:小さじ2

    ※材料、調味料の分量は、お好みで加減してください。

①大根、にんじんを千切りにして、ボウルに入れる。

紅白で彩りよく。
にんじんは好きな量でOK!

②ゆずの皮を千切りにして加える。

皮についた白い部分も一緒に千切りに。血流促進効果の成分が含まれています。

③お酢、はちみつを加えて混ぜ合わせ、器に盛りつけて完成です。

お正月の「なます」の代わりに!

お酢、はちみつ、ゆずでさわやかな味わい

「大根と水菜のかつおぽん酢和え」

  • 大根:1/8本
  • 水菜:1~2株
  • かつお節:小1パック(2g)

    ぽん酢:大さじ1

    MCT&オメガ3オイル:適量
    (今回はオリーブオイル小さじ2)

    ※材料、かつお節、調味料の分量は、お好みで加減してください。

①大根の千切り、3~4cmに切った水菜をボウルに入れ、サックリ混ぜる。

水菜は緑黄色野菜。大根の消化力と合わせてバランスが良くなる。

②かつお節、ぽん酢、MCT&オメガ3オイルを加えてしっかり和える。

オイルはオリーブオイルで代用OK。

③器にたっぷり盛りつけて完成です。

ダイエットや脳活におすすめ!

生の大根と水菜を半々程度で混ぜる

ウェルネスキッチン 有機MCT&オメガ3プレミアムオイル 170g

ポイント

大根の千切りは、スライサー(しりしり器)を使うと簡単
切り口から味がしみ込みます。

大根は消化酵素を豊富に含む
食事と一緒に食べて消化吸収を助けます。

生食でサラダ、作りたてがおすすめ
作り置きすると、だんだん酵素の働きが弱くなります。

作ってみた感想

大根しりしりで作る3品。おいしくいただきました。

「酢大根キャベツ」
さわやかな酸味と軽い塩味がさわやか。
脂っぽい料理に合います。

「なます風」
フルーツのようなさわやかな味わい。
塩が入らない、上品な仕上がり。

「大根と水菜のかつおぽん酢」
サラダ感覚でたっぷり食べられます。
美容と健康にも良く、ダイエット向き。

大根には消化酵素が多く、空腹時に大量に食べると胃が荒れることがあるので注意が必要です。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

春夏秋冬 疲れ取りごはん 心も体も軽くなる「食べ養生」大全 [ 関口 絢子 ]

大根のおすすめレシピ【5選】

【作ってみた】干さない 手作りの【簡単たくあん】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube「管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン」より(2022年4月20日公開)レシピ考案:管理栄養士関口絢子さん天日干し・塩漬け不要。無添加で...
【作ってみた】相葉マナブ【大根サラダ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年1月30日放送)千葉県市原市の姉崎だいこん特集地元農家さんのおすすめ。簡単でさっぱり食べられる一品です。...
【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【フライド大根】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2022年12月13日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ笠原将弘さんフライド...
【作ってみた】なないろ日和 千切り大根で【簡単大根餅】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ東京「なないろ日和」(2022年2月8日放送)レシピ考案:料理家今井亮さん旬の大根使い切り術中華の達人おすすめ!ベーコン、桜えびを加え...
【作ってみた】相葉マナブ 相葉さんが選んだ【大根おろしの天ぷら】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年1月30日、8月28日放送)千葉県市原市の姉崎だいこん特集記憶に残る衝撃レシピBEST5相葉雅紀さんが、...