簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】家事ヤロウ【ホワイトチョコパン】作り方・レシピ

ホワイトチョコパンスイーツ

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2021年12月28日放送)
2021年バズりレシピベスト20
第7位「ホワイトチョコパン」

ホットサンドメーカーで作る、流行りのキャンプ飯です。

スポンサーリンク

ホワイトチョコパン・材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り):2枚
  • バター:10g×2切れ
  • 粉末カフェオレ:1袋(1杯分)
  • ホワイトチョコレート:9かけ

    ※ホットサンドメーカーを使用します

ホワイトチョコパン・作り方(調理時間:約7分)

①ホットサンドメーカーを中火にかけ、バター1切れをのせる。

②バターが溶けたら一度火を止め、食パンをのせる。粉末カフェオレをまんべんなく広げ、ホワイトチョコを並べる。

③もう一枚の食パンを重ね、上にバター1切れをのせたらフタをする。

④中火で両面を2分ずつ焼く。

⑤取り出して、食べやすく切ったら完成です。

スポンサーリンク

ポイント

ホワイトチョコ+粉末カフェオレ
甘さとほろ苦さが絶妙でおいしいです。

ホットサンドメーカーで両面を焼く
バターをたっぷり使い、カリカリサクサクに仕上げます。

作ってみた感想

カフェオレ粉末、想像よりもホロ苦です。

ティラミスのような味にも感じました。

ホワイトチョコと、少し溶けたカフェオレ粉末は相性抜群でおいしかったです。

ぜひ作ってみてくださいね。

本日紹介 その他のレシピ【まとめ】

【作ってみた】家事ヤロウ バズりレシピベスト20【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2021年12月28日放送)2021年バズりレシピベスト20SNSで話題!簡単&激うまの20品の紹介です。2...

こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】セブンイレブンの【モンブラントースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)フジテレビ「林修のニッポンドリル」(2021年11月10日放送)セブンイレブン商品の簡単アレンジレシピ「イタリア栗のなめらかモンブラン」を使...
【作ってみた】相葉マナブ【みかんトースト】作り方・レシピ
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月20日放送)神奈川県小田原のみかん特集地元農家の奥さま直伝!相葉さんが作っていたみかんをつかったトースト。とってもおいしそうだったので、早速作ってみま...