簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】相葉マナブ【いきなり団子】作り方・レシピ

いきなり団子スイーツ

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年11月6日放送)
千葉県木更津市 さつまいも特集

熊本の郷土菓子に挑戦!
「いきなり」とは、簡単・手軽の意味なんだそうです。

スポンサーリンク

いきなり団子・材料(3個分)

  • さつまいも:3cm
  • つぶあん:90g
    ※今回はこしあんで代用
  • (生地の材料)

    薄力粉:110g
    水:大さじ4
    塩:小さじ1/2

いきなり団子・作り方(調理時間:約1時間)

①さつまいもは1cm幅の輪切りにして皮をむく。

サッと水にさらました。

②ボウルに生地の材料を入れ、耳たぶくらいのかたさになるまでよくこねる。

③濡れふきんをかぶせて30分ほど寝かせる。

④生地を3等分にしてめん棒で伸ばし、あんこ、さつまいもの順にのせて包む。

⑤蒸気の上がった蒸し器にクッキングシートを敷き、閉じた面を下にしておく。

⑥25分ほど蒸したら完成です。

さつまいもがホクホク!

スポンサーリンク

ポイント

生地を寝かせる
なめらかで食感よく仕上がります。

作ってみた感想

素朴な味わいの一品。

生地にほんのり塩気があっておいしいです。

1個でおなかいっぱいになりました。

ぜひ参考にして作ってみてくださいね。

さつまいもスイーツレシピ【5選】

【作ってみた】家政婦志麻さんの【さつまいものキャラメリゼ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年11月18日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん志麻さんのおすすめ。市販の焼...
【作ってみた】相葉マナブ 焼き芋で【壺芋ブリュレ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年11月6日放送)レシピ:岐阜県 美濃加茂市「MINGLE」さん名店のスイーツレシピネットで完売の人気スイ...
【作ってみた】相葉マナブ【超簡単!大学芋】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年11月6日放送)千葉県木更津市 さつまいも特集農家さんのおすすめ!洗い物が少なく短時間で作れるレシピです...
【作ってみた】相葉マナブ【焼き芋サンド】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年11月6日放送)千葉県木更津市 さつまいも特集お店でも人気のサンドイッチ。焼き芋とホイップクリームがよく...
ヒルナンデス リュウジさんの【さつまいものクリームチーズきんとん】作り方・レシピ
日本テレビ「ヒルナンデス!」(2021年11月29日放送)レシピ考案:料理研究家 リュウジさん甘いさつまいもとクリームチーズ!デザートのような一品です。さつまいものクリームチーズきんとん・材...