簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】家事ヤロウ【サーモンの漬け丼】作り方・レシピ

サーモンの漬け丼その他

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2021年12月28日放送)
2021年バズりレシピベスト20
第6位「サーモンの漬け丼」

サーモンをめんつゆとごま油を漬けた絶品丼です。

スポンサーリンク

サーモンの漬け丼・材料(1人分)

  • サーモン:約200g
    ※刺身用

    (漬けだれ)

    めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
    ごま油:大さじ1
    いりごま:小さじ1
  • ごはん:1膳
  • 韓国のり:1パック
  • 卵黄:1個分

サーモンの漬け丼・作り方(調理時間:2分、漬け込み:30分)

①サーモンは薄くスライスする。

②漬けダレの材料を混ぜ合わせる。

③サーモンを漬けこみ、冷蔵庫で30分寝かせる。

④器にごはんを盛りつけ、漬けサーモンをのせる。

⑤韓国のりをふりかけ、卵黄をのせて完成です。

スポンサーリンク

ポイント

めんつゆ:ごま油は、1:1
多めのごま油で、香り良くおいしく仕上げます。

ごま油の油分で、サーモンに味が絡みやすくなる

作ってみた感想

ごま油の香りが良い!
食欲がそそられる簡単丼です。

韓国のりと卵黄をのせて、たまらないおいしさ。

漬け込んでおくだけでおいしくなるのでおすすめです。

ぜひ作ってみてくださいね。

その他 バズりレシピ【まとめ】

【作ってみた】家事ヤロウ バズりレシピベスト20【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2021年12月28日放送)2021年バズりレシピベスト20SNSで話題!簡単&激うまの20品の紹介です。2...

こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【かつおの2色漬け丼】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)フジテレビ「ノンストップ!」笠原将弘のおかず道場(2022年6月14日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ笠原将弘さんかつおを...
【作ってみた】土曜はナニする【マグロの洋風漬け茶漬け】作り方・レシピ
フジテレビ「土曜はナニする!?」予約が取れない10分ティーチャー(2022年2月19日放送)レシピ考案:料理研究家しらいのりこさんお刺身がおしゃれに変身!簡単でおいしいお茶漬けのご紹介です。...