テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ東京 「なないろ日和」
(2022年10月31日放送)
レシピ考案:恵比寿「なすび亭」店主 吉岡英尋さん

余ったごはんと塩鮭で!
和食の達人おすすめの一品です。
ごはん春巻き・材料(6個分)
- ごはん:1/2膳分
水:150mlくらい - しめじ:1/2パック
焼き塩鮭:1切れ
梅干し:1個 - 春巻きの皮:6枚
(水溶き小麦粉)
小麦粉:大さじ1
水:大さじ1 - (つけだれ)
しょうゆ:大さじ2
卵黄:1個
わさび:お好みの量
ごはん春巻き・作り方

①鍋にごはん、水を入れて火にかけ、おかゆのようにする。

②ほぐした塩鮭、梅干し、しめじを加えてサッと煮る。

煮つまってきたら、水を加えると良いです。
③しめじがしんなりして全体がトロッとしたら火を止める。

④お皿に取り出して粗熱を取る。

⑤春巻きの皮で③を包み、水溶き小麦粉で貼りつける。

⑥160℃の揚げ油できつね色になるまでゆっくり揚げる。

⑥つけだれの材料を混ぜ合わせる。

⑦油を切ってお皿に盛りつけ、たれを添えて完成です。
ポイント
残りごはんをおかゆにして具材に!
そのまま食べてもおいしいです。
塩鮭は皮ごと加える!
卵黄、わさび入りのたれで絶品!
作ってみた感想
鮭と梅干の塩味で、そのままでも十分おいしいです。
わさびしょうゆのたれは、卵黄入りで濃厚。
たれをつけると、春巻きが一気に和風になりました。
吉岡シェフがお店のまかないで作っているというレシピ。

みなさんも作ってみてくださいね。
春巻き おすすめレシピ【5選】

ノンストップ 坂本昌行さんの【さわらの特製春巻き】作り方・レシピ
フジテレビ「ノンストップ」坂本昌行のOneDish!(2022年2月25日放送)レシピ考案:俳優・歌手坂本昌行さん今が旬!さわらと菜の花を使ったアレンジ春巻きです。さわらの特製春巻き・材料(...

【作ってみた】相葉マナブ【ほうれん草の春巻き】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月6日放送)埼玉県川越市のほうれん草特集ほうれん草、ハム、チーズで作るサクサクおいしい春巻きです。春巻...

【作ってみた】栗原はるみさんの【大根とえびの春巻き】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「きょうの料理」栗原はるみのキッチン日和(2022年1月7日放送)レシピ考案:料理家栗原はるみさん千切り大根とえびで作る春巻き。はるみ...

ノンストップ 坂本昌行さんの【エスニック揚げ春巻き】作り方・レシピ
フジテレビ「ノンストップ!」坂本昌行のOneDish!(2022年8月5日放送)レシピ考案:歌手・俳優坂本昌行さんライスペーパーを使った、ベトナム定番の春巻きです。エスニック揚げ春巻き・材料...

【作ってみた】まるサタ トースターで【チーたら春巻き】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「まるっと!サタデー」ラクうま!朝ごはん(2022年2月5日放送)レシピ考案:食べチョク代表秋元里奈さんチーズとたらの春巻き。キ...