フジテレビ「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」
(2022年10月11日放送)
レシピ考案:お笑いタレント 博多華丸さん
おいしいオリジナルうどん対決

俳優 中村倫也さんがナンバーワンに選んだ、北九州・小倉の絶品うどんです。
ごぼ天のせ肉うどん・材料(3人分)
- ゆでうどん:3玉
- (うどんつゆの材料)
あごだし:3パック
水:1.2リットル
みりん:大さじ6
甘口しょうゆ:大さじ6
酒:大さじ6 - (ごぼ天の材料)
ごぼう:120g
天ぷら粉:200g
水:320g
揚げ油:適量 - (市販)牛スジ:3パック
※すじ肉うどんの素を使用 - (薬味)
刻みネギ、おろししょうが
ごぼ天のせ肉うどん・作り方
(うどんつゆを作る)
①鍋にあごだしパック、水を入れて沸騰させる。
②パックを取り出し、みりん、甘口しょうゆ、酒を加えて味をととのえ、温めたら火をとめる。
(ごぼ天を作る)
③ごぼうはピーラーでリボン状に薄切りにする。
④天ぷら粉と水を混ぜ、生地を作る。
④揚げ油を170℃程度に熱し、ごぼう1枚ずつ天ぷら生地をつけ、重ねるようにして油で揚げる。

丸くて大きい天ぷらを作ります。
⑤両面をカラッと揚げ、油を切っておく。(これを2個作る)
(仕上げ)
⑤器にゆでうどんを盛り、牛スジをのせる。温めたうどんつゆを注ぎ入れる。
⑥刻みネギ、おろししょうがをたっぷりのせ、ごぼ天を上にかぶせたら完成です。
ポイント
あごだしで「すめ」を作る。
「すめ」は、福岡で「うどんつゆ」のこと。
甘口しょうゆで甘辛いつゆを作る。
ヒラヒラ薄切りごぼうで、丸くて大きな天ぷらを作る!
福岡で流行りのお店「大地のうどん」のごぼ天をイメージ。
薬味をたっぷりが小倉流!
小倉「牛スジ」をトッピング!
北九州・小倉名物「すじ肉うどんの素」がおすすめ。
レトルトは便利。

まとめ
甘いしょうゆベースの黒いつゆ、たっぷり牛スジ肉。
北九州の「肉うどん」に名物「ごぼ天」をのせて作りました。
大きなごぼ天は、薄くてカリカリに揚がっています。
試食した中村倫也さんも、うまりにもおいしくて言葉を失うほど。
こちらのうどんが第1位に選ばれました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。
本日紹介↓その他のレシピ

華大さんと千鳥くん 絶品うどん6品【まとめ】作り方・レシピ
フジテレビ「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」(2022年10月11日放送)おいしいオリジナルうどん対決 企画「俳優 中村倫也さん好みのうどんを作ろう」6人が作った絶品レシピ、まとめました。 ...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】サタプラ 簡単うどん5選【まとめ】作り方・レシピ
TBSテレビ「サタデープラス」(2022年6月26日放送)レシピ考案:料理研究家 稲垣飛鳥さんうどんの意外な掛け合わせ 菊地亜美さんが大絶賛。 手軽に作れるうどんレシピの紹介です。 簡単うど...