テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
TBSテレビ「サタデープラス」
(2021年12月25日放送)
お父さんでもパパッと作れる簡単料理
関ジャニ∞ 丸山隆平さんが実際に作って紹介

最後、だし茶漬けにして食べたら最高でした!
しらす塩昆布うどん・材料(1人分)
- 冷凍うどん:1玉
- しらす:ひとつかみ
塩昆布:ひとつかみ
オリーブオイル:お好みで
※今回は小さじ2使いました - (トッピング)
刻みネギ、白ごま、ゆかりのふりかけ
しらす塩昆布うどん・作り方(調理時間:約3分)

①冷凍うどんは袋に記載の通り、電子レンジであためておく。

②器に①を入れ、しらす、塩昆布、オリーブオイルを加えてよく混ぜる。

③白ごま、刻みネギ、ゆかりふりかけをふりかけて完成!よく混ぜてめしあがれ。

お好みで「だし」をかけて、だし茶漬けでどうぞ!

ポイント
器で混ぜるだけ簡単!
洗い物も少ないです。
お出汁をかけてお茶漬けに!
丸山さんおすすめの食べ方です。
まとめ
ゆかり+オリーブオイルが合う!
ちょっと洋風な感じの温かいうどんです。
塩昆布のうま味と食感が良い!
丸山さんのおすすめ、だしをかけて食べたら最高でした。

今回使った「だし」

丼ひとつであっという間に作れます。
洗い物も少なくてラク。大満足でした。

ぜひ作ってみてくださいね。
おすすめ!簡単うどんレシピ

【作ってみた】丸ちゃんのパパめし【味噌うどん】作り方・レシピ
TBSテレビ「サタデープラス」(2022年2月19日放送)お父さんでもパパッと作れる簡単料理関ジャニ∞ 丸山隆平さんが実際に作って紹介簡単でおいしそうなので、まんぷくも作ってみま...

サタプラ ピザソースで【ナポリタンうどん】作り方・レシピ
TBSテレビ「サタデープラス」(2022年6月26日放送)うどんの意外な掛け合わせランキングレシピ考案:料理研究家 稲垣飛鳥さん第5位ピザソース×発酵バター!うどんで作る絶品ナポ...

【作ってみた】きょうの料理ビギナーズ【じゃじゃ麺】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK Eテレ「きょうの料理ビギナーズ」(2022年8月30日放送)おうちでニッポン味めぐり 東北地方うどんに肉みそたっ...