テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2022年9月7日放送)
野獣・松本薫の罪なきスイーツ(3) 米粉編
レシピ考案:元柔道家 松本薫さん

金メダリストのおすすめ!
素材にもこだわったおいしいスイーツです。
サーターアンダギー・材料(約16個分)
- 卵:1個
黒砂糖:70g - 太白ごま油:小さじ2
※無色透明、香りが少ない - 米粉:130g
ベーキングパウダー:3g - (仕上げ用)
黒砂糖:少々
サーターアンダギー・作り方

①ボウルに卵、黒砂糖を入れて混ぜる。

混ぜ込む順番が大事です!
②ごま油を加えて軽く混ぜる。

③米粉、ベーキングパウダーを加えて混ぜ、ひとつにまとめる。

③揚げ油を150℃に熱し、小さめのお団子状に丸めながら油の中に入れていく。


生地がベタつきやすいので、丸めたらすぐ油に入れてください。

④ふくらんで割れてきたら火が通った合図。

⑤取り出したら油を切る。

⑤仕上げに黒砂糖をふって完成です。
ポイント
黒砂糖で甘みをつける!
ミネラルが豊富なのでおすすめ。
低温で揚げる!
じっくり中まで火を通す。
最後に黒砂糖をふる!
追い黒糖で、見た目もおいしさもアップ。
作ってみた感想
小さめですが、米粉で作ったのでずっしりしています。
「食べてもエネルギーに変わりやすいです」と松本さん。
黒糖のコクもあり、しっかり甘いです。お好みで追い黒糖は控えても良さそうです。

みなさんも作ってみてくださいね。
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】野獣 松本薫さん【豆乳ティラミス】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) NHK「まる得マガジン」(2022年9月5日放送)野獣・松本薫の罪なきスイーツ(1)豆乳編レシピ考案:元柔道家 松本薫さん からだに良い素...

【作ってみた】長友選手専属シェフの【チョコテリーヌ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) 日本テレビ「ゼロイチ」(2021年12月11日放送)レシピ:長友佑都選手専属シェフ 加藤超也さん ポリフェノール豊富!カカオ70%チョコで...

【作ってみた】オートミールで【簡単ヘルシーパンケーキ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「めざましテレビ」ココ調(2021年12月22日放送)オートミールごはん特集第3位 「パンケーキ」 小麦粉を使わず作る、ふわふわ...

【作ってみた】オートミールで再現【アンリのフィナンシェ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「相葉マナブ」(2021年12月19日放送)レシピ:兵庫県芦屋「アンリ・シャルパンティエ」さんギネス認定!世界で一番売れている正...