簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】DAIGOも台所【てりやき手巻きずし】作り方・レシピ

てりやき手巻きずし DAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年8月22日放送)
レシピ考案:辻調理師専門学校講師 長谷川晃さん

子供も喜ぶ手巻きずし!

具だくさんがおいしいです。

【広告】

てりやき手巻きずし・材料(2人分)

  • 鶏もも肉:1枚
    小麦粉:適量

    サラダ油:大さじ1

    (タレの材料)

    砂糖:大さじ2/3
    酒:大さじ1と2/3
    みりん:大さじ3と1/3
    しょうゆ:大さじ2と2/3
  • ツナ缶:1缶(70g)
    マヨネーズ:大さじ1

    トマト:1/2個
    サニーレタス:4枚
  • のり(手巻き用):8枚
  • (すし飯)

    米:2合
    昆布:5cm角1枚

    (すし酢)

    お酢:大さじ4
    砂糖:20g
    塩:10g

てりやき手巻きずし・作り方

(すし飯を作る)
①炊飯器に洗った米、昆布、水を入れて炊飯しておく。

普通のごはんの目盛より2~3mm少なくすると良い。

あればすし飯モードで炊く。

②ボウルにお酢、砂糖、塩を入れてしっかり溶かし、すし酢を作る。

③炊きたてのごはんから昆布を取り出す。
半切りの中ですし酢をかけて混ぜ合わせる。
人肌まで冷まして、すし飯の完成。

すし飯は「半切り」で混ぜると良い。
薄く広げて、うちわであおぐ。

(鶏の照り焼きを作る)
④鶏肉はスジを切り、小麦粉をまぶす。
サラダ油をひいたフライパンで、皮目を下にして3~4分焼く。

⑤裏返して2~3分焼き、両面をこんがり焼く。

⑥タレの材料を加え、ときどき裏返しながら煮絡める。

鶏肉から余分な脂が出たら、ペーパーでふいてからタレを加える!

(具材の準備)
⑦ツナは油を切ってマヨネーズを混ぜる。
トマトは5mm厚さの半月切り、サニーレタスは適当な大きさにちぎる。

⑧鶏肉の粗熱が取れたら、1cm幅に切る。

(手巻きずしを巻く)
⑨のりの上にすし飯を薄く広げ、レタス、トマト、ツナ、鶏肉の順にのせて巻く。

⑩お皿に盛りつけて完成です!

ポイント

昆布を入れて炊飯!
ワンランクアップのすし飯に。

半切りは水で濡らし、水分をふき取って使う!

すし飯の水分を飛ばす!
ツヤのあるご飯に仕上がる。

鶏肉は小麦粉をまぶして焼く!
しっかり味が絡みます。

【広告】

まとめ

てり焼きの入った手巻きずし。
濃いめの味つけで、すし飯と相性バッチリ。

具だくさんで食べ応え十分。
大満足の一品でした。おいしかったです。

ぜひ作ってみてくださいね!

おすすめ!DAIGOも台所のレシピ

DAIGOも台所
「DAIGOも台所」の記事一覧です。