テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「バゲット」
(2022年8月11日放送)
もやしアレンジレシピSP
レシピ監修:料理研究家 フードコーディネーター 木田マリさん

新食感!
もやしの天ぷら作ってみました。
もやしの天ぷら・材料(2~3人分)
- もやし:1袋(200g)
天ぷら粉:小さじ2くらい
※打ち粉用 - (衣の材料)
天ぷら粉:100g
水:160ml
青のり:小さじ1くらい - 塩:お好みで
もやしの天ぷら・作り方(調理時間:約12分)

①ボウルに天ぷら粉、水を加えてなめらかに溶く。青のりを加えて混ぜ合わせる。

②もう一つのボウルにもやしを入れる。天ぷら粉を振り入れてまぶす。(打ち粉)

③もやしの上に①の衣をかけて全体に絡める。

④フライパンに底から2cmほどの油を入れ、もやしを食べやすい大きさに落とし、揚げ焼きにする。

175度の油で、約4分揚げる!

④両面がきつね色になったら、油を切り、お皿に盛りつける。塩をかけてめしあがれ!
ポイント
もやしに少量の粉をまぶす!
水分の多いもやしが、パリッと揚がる。
フライパンに2cmほどの油で!
少ない油で揚げ焼きにする。
磯辺揚げ風!
作ってみた感想
天ぷらだけどヘルシーな感じ。
塩で食べると本当においしいです。
少し揚げ焼きしすぎましたが、サクサクでした!
ちょっと上品な天ぷら。
安い値段で作れるので嬉しいです。

ぜひ作ってみてくださいね!
その他の↓もやしアレンジレシピ