テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
TBSテレビ「マツコの知らない世界」
(2022年8月9日放送)
冷奴の世界
レシピ:料理研究家 小林まさるさん、小林まさみさん

のりのつくだ煮、みつばで絶品に仕上げます。
のりのつくだ煮奴・材料(2人分)
- 絹ごし豆腐:1/2丁(200g)
- のりのつくだ煮:お好みで
- みつば(茎):少々
※細かく刻んでおく
のりのつくだ煮奴・作り方(調理時間:約2分)

①豆腐はお好みの厚さに切ってお皿に盛る。

②のりのつくだ煮をのせる。

③みつばの茎を刻んでのせて完成です。
ポイント
■のりのつくだ煮をのせて
甘み、うま味がおいしいです。
■みつばは茎の部分だけでOK
細かく刻んでください。
作ってみた感想
冷奴とのりのつくだ煮が合う!
ごはんのおかずにもなりそうです。
みつばの風味がおいしいです。
茎の食感もよく、ちょっと大人の食べ方。
マツコデラックスさん流も伝授。
半熟目玉焼きの卵黄に、のりのつくだ煮を混ぜ、豆腐をつけて食べる。
こちらもぜひ試してみたいです。

みなさんも作ってみてくださいね。
その他 冷奴のレシピ【まとめ】

【作ってみた】簡単アレンジ冷奴レシピ20選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「マツコの知らない世界」(2022年8月9日放送)冷奴の世界レシピ:料理研究家 小林まさるさん、小林まさみさんおつまみにも人気!...