NHK「まる得マガジン」
(2022年8月3日放送)
野菜のカラフルつくりおき
レシピ:料理研究家 井上かなえさん
第3回 黄色のつくりおき

作っておくと便利な副菜。
レンジで加熱してから香ばしく焼き上げます。
野菜のカラフルつくりおきのレシピ41品【まとめ】作り方はこちら!
グリルとうもろこし・材料(作りやすい分量)
- とうもこし:1本
- しょうゆ:小さじ2くらい
- マヨネーズ:お好みの量
グリルとうもろこし・作り方
①とうもろこしは1~2枚皮を残してむく。耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかける。
②電子レンジ600wで4分ほど加熱する。

やわらかくなればOK。
加熱時間は様子を見て調整してください。
③粗熱が取れたら皮を全部むく。縦半分に切り、長さを4等分に切る。
④オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、実を上にして並べる。
⑤スプーンでしょうゆを全体に塗り、マヨネーズを細く絞る。
⑥予熱したオーブントースターに入れ、高温で10分ほど焼いて完成です。

粗熱を取って容器に入れ、冷蔵庫で保存しておくと便利です。
ポイント
■とうもろこしは皮ごとレンチン
やわらかくなってからトースターで焼きます。
まとめ
香ばしいしょうゆの香りが良い!
マヨネーズをしぼって焼いたので、いつもの焼きとうもろこしとは違ったおいしさ。
グリルで焼くととうもろこしの甘さがより際立ちます。

みなさんも作ってみてくださいね。