テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年7月11日放送)
千葉県松戸市の新じゃがいも特集

中からチーズがトロッ!
おやつに食べたい一品です。
チーズINマッシュボール・材料(4個分)
- ジャガイモ:大1個(100g)
- (A)
牛乳:小さじ2
バター:2g
片栗粉:大さじ1/2
粉チーズ:小さじ1
顆粒コンソメ:小さじ1/2
塩こしょう:少々 - 溶けるスライスチーズ:1枚
- 揚げ油
チーズINマッシュボール・作り方

①じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。水にさっとくぐらせて耐熱容器入れる。

②ふんわりラップをかけ、電子レンジ500wで6分間加熱する。(600wなら5分間)

やわらかくなってればOK!
かたい場合は追加で加熱してください。
③加熱したじゃがいもをボウルに移し、マッシャーなどでつぶした後、裏ごしする。

④(A)を加えて混ぜ、4等分にする。チーズは縦に4等分に切り、くるくる丸める。

⑤ポテトでチーズを包んで丸める。

空気が入らないように、軽く押しつぶしながら包むと良いです。
⑥小さめのフライパンに底から1cmほどの油を温める。片面1分半ずつ揚げ焼きにする。

⑦きつねいろに揚がったら取り出して油を切る。

⑧お皿に盛りつけて完成です。
【広告】毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ [ テレビ朝日『相葉マナブ』編 ]ポイント
■じゃがいもは裏ごししてなめらかに
■ポテトを押しつぶすようにして包む
空気が入ると破裂することがあります。
■多い油で揚げると破裂することがある
マッシュボールが半分出ているくらいの油で揚げ焼きにします。
作ってみた感想
作りたてアツアツ、チーズがトロリ。
裏ごしポテトがなめらかな口どけです。
これはおやつに、おつまみに最高!
チーズが好きな方にぜひおすすめです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。