簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】相葉マナブ【新じゃがハンバーグ】作り方・レシピ

新じゃがハンバーグ相葉マナブ

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年7月11日放送)
千葉県松戸市の新じゃがいも特集

ひき肉を使わないハンバーグ!?

とてもおいしく作れます。

スポンサーリンク

新じゃがハンバーグ・材料(4個分)

  • じゃがいも:中3個(250g)
  • たまねぎ:50g
  • ツナ缶(小):1缶

    マヨネーズ:大さじ1

    塩:ひとつまみ

    こしょう:少々
  • サラダ油:少々

新じゃがハンバーグ・作り方(調理時間:約13分)

①たまねぎはみじん切りにして、透明になるまで炒めておく。(※少量の油を入れました)

②じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。水にさっとくぐらせて耐熱容器入れる。

③ふんわりラップをかけ、電子レンジ500wで6分間加熱する。(600wなら5分間)

やわらかくなっていればOK!
かたい場合は追加で加熱してください。

④加熱したじゃがいもをボウルに移し、マッシャーでつぶしてなめらかにする。
(今回はフォークでつぶしました)

⑤その他の材料すべてを加えて混ぜ合わせ、4等分する。2cm厚さの小判形に成形する。

⑥温めたフライパンに少量の油をひき、両面を中火で1分ずつ焼く。

⑦お皿に盛りつけて完成です。

スポンサーリンク

ポイント

たまねぎは炒めると甘くなっておいしい!

じゃかいもは電子レンジでやわらかく加熱!

お肉の代わりにツナマヨ!

作ってみた感想

やわらかくてしっとり。

お肉が入ってないので、いつものハンバーグとは異なりますが、おいしいです。
マッシュポテトに焼き目がついたような感じです。

ツナとじゃがいもは合いますね。
おやつ感覚で食べられます。

ぜひ作ってみてくださいね。

本日紹介↓その他のレシピ

【作ってみた】相葉マナブ 新じゃがいもレシピ7選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年7月11日放送)千葉県松戸市の新じゃがいも特集相葉さんが作っていたおいしそうな料理、全部作ってみました。...

こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】家事ヤロウ【いももち】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年5月11日放送)レシピ考案:タレント 井上咲楽さん芸能人リアル家事24時北海道の郷土料理「いももち...
【作ってみた】家事ヤロウ【チーズインじゃがいも】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年6月21日放送)2022年上半期 10大バズり飯レシピ考案:簡単料理スペシャリスト 山本ゆりさん5...