テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年7月11日放送)
千葉県松戸市の新じゃがいも特集

にんにくバターじょうゆ味が食欲をそそります。
新じゃがとイカのにんにくバターしょうゆ・材料(2人分)
- じゃがいも:中3個
- いか:1はい
※今回のいかは小さいので、2はい使用 - バター:30g
にんにく:2片 - しょうゆ:大さじ2
- (仕上げ用)
刻みネギ
新じゃがとイカのにんにくバターしょうゆ・作り方(調理時間:約12分)

①イカは内臓と軟骨を取り1cm幅に切る。ゲソは食べやすい大きさに切る。

②鍋にお湯を沸かし、イカをサッと下ゆでしておく。

③じゃがいもは皮をむき一口大に切る。5分ほど水にさらし、軽く水気を切って耐熱容器に入れる。

④ふんわりラップをかけ、電子レンジ500wで6分加熱する。(600wなら5分加熱)

⑤フライパンにバター、スライスにんにくを入れて弱火で炒める。

⑥香りが立ったらじゃがいも、いかを加えてサッと炒め、しょうゆを回し入れる。

⑦全体がなじんだら、火からおろす。お皿に盛りつけ、刻みネギをふって完成です。
ポイント
切ったじゃがいもは水にさらす!
アクが抜き、変色も防止になる。
栄養が抜けてしまうので10分以内で。
じゃがいもは炒める前にレンチン!
イカは十分に加熱する!
作ってみた感想
農家さんイチオシの炒め物。
バターじょうゆ、にんにくが、じゃがいもとよく合います。
これはごはんもビールもすすむ一品。
とってもおいしかったです。

みなさんも作ってみてくださいね。
本日紹介↓その他のレシピ

【作ってみた】相葉マナブ 新じゃがいもレシピ7選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年7月11日放送)千葉県松戸市の新じゃがいも特集相葉さんが作っていたおいしそうな料理、全部作ってみました。新じゃがいもレシピ7...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】家政婦志麻さんの【いかとインゲンのアヒージョ炒め】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年6月10日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さんたっぷりのにんにく、ひと手間で優しい味わいに仕上げます。...

【作ってみた】DAIGOも台所【豚肉といんげんの炒め物】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年8月18日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 河野篤史さん緑色が鮮やか!お弁当にもおすすめの一品です。いんげんを使...