簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】ギャル曽根さんの【にんにくたっぷり きゅうりの漬け物】作り方・レシピ

にんにくたっぷりきゅうりの漬物野菜・根菜

実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

YouTube「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より
(2022年7月8日公開)
レシピ考案:タレント ギャル曽根さん
きゅうりアレンジレシピ

にんにく多めがおいしい!
即席で作る方法も伝授です。

スポンサーリンク

にんにくたっぷりきゅうりの漬け物・材料(2~3人分)

  • きゅうり:3本
  • (つけダレの材料)

    にんにく:2~3個
    おろしにんにく:大さじ1.5

    しょうゆ:50ml
    みりん:50ml
    酒:50ml

    水:150ml

にんにくたっぷりきゅうりの漬け物・作り方(調理7分、漬け込み:一晩)

①にんにくは芯を取り、包丁の背で叩いてつぶす。鍋に入れ、つけダレの材料を加える。

②中火で加熱して、一度沸騰させて火を止める。粗熱を取っておく。

アルコール分を飛ばします。

③きゅうりは1cm長さの輪切りにして、ジッパー付きの袋に入れる。

④つけダレを加え、袋の上から手でもみ込む。

⑤できるだけ空気を抜き、冷蔵庫で一晩漬けておく。

⑥お皿に盛りつけて完成です。

スポンサーリンク

ポイント

にんにくは2種類で
つぶしたにんにくは風味が良い。
おろしにんにくはダイレクトに香りが出ます。

空気を抜いて漬ける
全体にムラなくしっかり漬かります。

作ってみた感想

しっかり味でごはんが進みます。

お酒のおつまみにもピッタリです!

にんにく味、にんにく風味が好きな方、ぜひ作ってみてほしいです。

即席で作る場合

①きゅうり3本をスライサーで薄くスライスする。ポリ袋に入れて少量の塩でもむ。

②つけダレの材料(上記のとおり)を混ぜ合わせ、1~2分手でもむ。

③お皿に盛りつけてめしあがれ。

ぜひお試しくださいね。

その他 ギャル曽根さんのきゅうりレシピ【まとめ】

【作ってみた】ギャル曽根さんのきゅうりレシピ6選【まとめ】
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より(2021年7月19日、2022年6月28日公開)レシピ考案:タレント ギャル曽...

こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】リュウジさんの【塩にんにくきゅうり漬け】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」より(2023年月日公開)レシピ考案:料理研究家 リュウジさん箸休め、おつまみにピッタリ!黒こしょう多め、...
【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【きゅうりの浅漬け】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2022年7月5日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さんきゅうりを...
【作ってみた】お好み野菜で【最幸の中華風漬物】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)最も幸せになれるレシピ!お好みの野菜で作れる漬け物のご紹介。レシピ考案:料理研究家 イネちゃんさん今回はきゅうり、長芋、なす、ピーマンで作ります。きっとハ...