簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】DAIGOも台所【オクラと干しえびの中華風炒め】作り方・レシピ

オクラと干しえびの中華風炒め DAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年7月7日放送)
レシピ考案:辻調理師専門学校講師 河野篤史さん

オクラを使った、香ばしいえびの中華炒め。

実際作って食べてみました!

【広告】

オクラと干しえびの中華風炒め・材料(2人分)

  • むきえび:10尾

    (下味の調味料)

    塩:小さじ1/4
    こしょう:少々
    酒:小さじ1/2
    片栗粉:小さじ1/2
  • オクラ:8本

    スナップえんどう:10本
    ※今回はいんげん6本で代用
  • (ゆでる用)

    熱湯:1リットル
    塩:大さじ1
    サラダ油:大さじ2

    差し水:50cc程度
  • 干しえびみじん切り:大さじ2
    にんにくみじん切り:大さじ1
    しょうがみじん切り:大さじ1

    サラダ油:小さじ2
  • (合わせ調味料)

    酒:大さじ1
    水:100ml
    塩:小さじ1/2
    砂糖:小さじ1/2
    オイスターソース:小さじ1/2
    一味唐辛子:小さじ1/2
  • (水溶き片栗粉)

    片栗粉:小さじ1/2
    水:小さじ1/2
  • ごま油:適量

オクラと干しえびの中華風炒め・作り方(調理時間:約30分)

①えびは厚みを半分に切り、背ワタがあれば取り除く。下味の調味料を混ぜておく。

②おくらはネットに入れたまま流水でこすり洗いする。ガクを削り、斜め半分に切る。

③スナップえんどうはスジを取り、斜め半分に切る。
(※いんげんの場合も、食べやすい大きさに切ります)

④合わせ調味料を混ぜておく。水溶き片栗粉(片栗粉に水を加える)も作っておく。

⑤鍋に熱湯、塩、油を入れ、②の野菜を1分ほどゆでる。ザルに取り出しておく。
(※いんげんはプラス2分ゆでました)

⑥⑤のお湯に差し水をして沸騰を抑える。えびを白くなるまでゆで、ザルに取り出しておく。

⑦フライパンに油を熱し、干しえび、にんにく、しょうがを弱火で炒める。パチパチしてきたら合わせ調味料を加える。

⑦少し煮つめたら、取り出しておいた具材を加え、中火で炒め合わせる。

⑧一度火を消して長ネギ、水溶き片栗粉を加える。強火でとろみがつくまで加熱する。

⑨ごま油を回し入れ、サッと混ぜたら火を止める。お皿に盛りつけて完成です!

【広告】

ポイント

大きなえびで作ると良い!
よりプリプリに仕上がります。

おくらはネットに入れたまま水洗いする!
ネットでこすれて産毛がとれ、口当たりがよくなる。

水溶き片栗粉は、
水:片栗粉=1:1で混ぜる。

塩と油を入れた熱湯でゆでる!
つやよく、きれいにゆで上がります。

えびをゆでる時は差し水をしてから!
お湯の温度が下がり、やわらかくゆであがる。

まとめ

すごく良い香り!たまりません。

ちょっとピリッとして、えびはプリプリ。
隠し味の干しえびのうま味が広がりました。

とってもおいしかったです!

ぜひみなさんも作ってみてください!

おすすめ!DAIGOも台所のレシピ

DAIGOも台所
「DAIGOも台所」の記事一覧です。