実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「40kgやせたオートミール米化ダイエットレシピ」より
(2022月7月2日公開)
レシピ:オートミール研究家 これぞうさん
ヘビロテTKO(卵かけオートミール)

卵黄と卵白に分けて。
ごま油の風味のよい一品です。
これぞうさんのオートミール米化レシピ【まとめ】作り方はこちら!
食べるラー油でTKO・材料(1人分)
- オートミール(クイックオーツ):30g
※今回はロールドオーツを使用
水:50ml - 卵:1個
- ごま油:お好みで
※今回は小さじ1/2 - 食べるラー油
- 刻みネギ
食べるラー油でTKO・作り方

①耐熱容器にオートミールを入れる。水を回し入れ、全体がしみるようにする。

②ラップ無しで、電子レンジ500wで1分間加熱する。(600wなら50秒加熱)

③卵を割り、卵白だけを加えてかき混ぜる。

卵黄は少し水でぬらした別皿に!
乾燥でくっつくのを防ぎ、割れずに取り出せます。
④電子レンジ500wで30秒ほど加熱して、卵を固める。(600wなら20秒ほど加熱)

⑤お好みでごま油をかけ、固まった卵をお箸でほぐす。

⑥食べるラー油をかけ、刻みネギをのせる。中央に卵黄をのせたら完成です。
【広告】オートミール米化がっつりヘルシーレシピ [ これぞう ]ポイント
■食べるラー油で味つけ
「油減らしました」タイプのおかずラー油がおすすめ。
■卵黄をトッピング
卵白はオートミールに混ぜ込みます。
作ってみた感想
卵黄がトロ~リ、辛さがマイルドになります。
食べるラー油たっぷりでもおいしいです。
お好みでしょうゆをたらしても良いですね。
卵黄をのせましたが、卵白はオートミールに混ぜ込んだので無駄なしですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。