NHK「まる得マガジン」
(2022年6月15日放送)
レシピ:料理研究家 平仲亜貴子さん
毎日食べたい!トマト活用術(7)
「万能トマト調味料」

火にかけないトマトソース。
塩味、香りが強くいろいろな料理に使えます。
目次
フレッシュトマトソース
フレッシュトマトソース・材料(作りやすい分量)
- トマト(大):1個(200g)
- バジル(生):3枚
- にんにく:1片
- オリーブオイル:1/4カップ
- オレガノ(乾燥):小さじ1
- 塩:小さじ2
フレッシュトマトソース・作り方
①トマトは1cm角に切る。バジル、にんにくはみじん切りにする。
②すべての材料を混ぜ合わせ、清潔な容器に入れて完成です。

冷蔵庫で3日間保存可能。
できるだけ早めに使い切ります。
フレッシュトマトソースのレシピ
ポークソテーとグリル野菜:材料(2人分)
- 豚ロース(とんかつ用):2枚
塩こしょう:少々
小麦粉:大さじ1 - オリーブオイル:大さじ1
- (お好みの野菜)
オクラ:4本
かぼちゃ薄切り:4枚 - フレッシュトマトソース:大さじ4
ポークソテーとグリル野菜・作り方
①豚肉はスジを切り、塩こしょうをふる。小麦粉を薄くまぶす。

スジ切すると焼いても反り返りにくいです。
②フライパンに油をひき、豚肉の両面を中火でこんがり焼く。お皿に取り出しておく。
③同じフライパンに野菜を入れ、火が通るまで焼く。
④豚肉をのせたお皿に野菜を盛りつけ、上からフレッシュトマトソースを回しかけ完成です。
【広告】毎日食べたい! トマト活用術 (NHKまる得マガジン) [ 平仲 亜貴子 ]ポイント
■フレッシュトマトソースは火にかけない
■生のトマトの食感を楽しむソース
まとめ
トマトのみずみずしさと酸味。
ハーブの香りも加わり華やかな味わいです。
このフレッシュトマトソース、ゆでたパスタにかけるのもおすすめですよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね。