かまいガチ かまいたち山内さん【鶏ガラ 塩を添えて】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

かまいガチ かまいたち山内さん【鶏ガラ 塩を添えて】作り方・レシピ

かまいガチ

テレビ朝日「かまいガチ」
(2022年6月8日放送)
レシピ:かまいたち 山内健司さん
うちのご馳走食べてや 実家一品王

山内家のごちそう!?
ちょっと驚くような一品です。

かまいガチのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

鶏ガラ 塩を添えて・材料(1人分)

  • 鶏ガラ:1羽分
    ※おでんの出汁を取ったあとのもの
  • お湯:適量
  • 塩:お好みの量

鶏ガラ 塩を添えて・作り方

①鍋にお湯を沸かし、鶏ガラを入れる。

すでに出汁を取り終えた鶏ガラでOKです。

②油とアクが浮いてくるので、取り除きながらしっかりゆでる。

③内臓がついている場合は、さらによくゆでる。

④鶏ガラの水気を切り、お皿に盛りつける。塩を添える。

⑤塩をふりながら、両手でめしあがれ。

【広告】

ポイント

鶏ガラで出汁を取ったあと、おつまみに

鶏ガラにも少し肉がついている
たっぷり塩をつけてチビチビ食べると最高です。

鶏ガラは、両手でつかんで食べる

まとめ

鶏ガラを食べるとは驚き!

結構お肉がついてるものですね。

塩を多めにつけて食べると抜群においしいとのこと。

おでんの出汁を取ったあと無駄にしないという、山内さんのお母さんのアイディアおつまみ。

グロテスクな見た目でスタジオは騒然でしたよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ちょっと変わったおつまみ【5選】