実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube 「オートミール米化 ヘビロテレシピ5選」より
(2022年4月23日公開)
レシピ考案:オートミール研究家 これぞうさん

トマトジュースと豆乳で栄養価もアップ!
トマトジュースオムリゾット・材料(1人分)
- オートミール:30g
トマトジュース:50ml - 豆乳:60ml
鶏がらスープの素:小さじ1/2
ラカントS:小さじ1.5
ハム:4枚 - 溶けるスライスチーズ:1枚
卵:1個 - (仕上げ用)
ケチャップ:お好みで
パセリ:少々
トマトジュースオムリゾット・作り方(調理時間:約7分)

①耐熱容器にオートミール、トマトジュースを入れ、全体がしっとりするように混ぜる。

②電子レンジ500wで1分間加熱する。(600wなら50秒加熱)

③豆乳、鶏がらスープの素、ラカント、ハムを加えて、ほぐしながら混ぜあわせる。

ハムは4枚重なったまま手でちぎる。ラクラク!

④スライスチーズを上にのせ、卵を割り入れる。チーズの上で卵を溶きほぐす。
⑤さらに500wで2分間加熱。卵のまわりだけ火が通るので、卵全体を混ぜて均一にする。

600wなら1分40秒加熱して!
(500wの0.8倍の時間が目安)

⑦さらに500wで1分間加熱。(600wなら50秒) 仕上げにケチャップ、パセリをかけて完成です!

ポイント
砂糖の代わりにラカントS!
気になる糖質。砂糖と同様に使えて便利。
トマトジュースは無糖で!
ラカントを加えるとヘルシーでおいしい
スライスチーズを土台にして卵をのせる!
チーズが無いと卵が浸透してしまう。
あれば低糖質ケチャップを使って!
作ってみた感想
トマトジュースの酸味とチーズが最高。
トロッと濃厚なリゾットです。おいしい!
ハムを4枚重ねたままちぎって正解。
ゴロッとした食感で大満足です。
黒こしょうを振ってもおいしかったです。

ぜひ作ってみてください!
これぞうさんのレシピ↓【まとめ】

オートミール研究家これぞうさんのレシピ
「これぞう」の記事一覧です。