テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2022年5月11日放送)
芸能人リアル家事24時
レシピ考案:タレント 辻希美さん
自宅での家事をのぞき見。
おいしそうな具沢山の豚汁。辻さんのレシピで作ってみました。
(※画像は5人分の分量です)
具だくさん豚汁・材料(約10人分)
- 豚バラ薄切り肉:700g
サラダ油:大さじ1 - (具材A)
大根:1/2本
にんじん:1本
しめじ:1株
ごぼう:1本
こんにゃく:1枚
(具材B)
さつまいも:大1/2本
豆腐:1丁
長ネギ:1本 - 水:適量
- だし:1パック
みそ:大さじ8
はちみつ:大さじ1~(お好みで)
具だくさん豚汁・作り方(調理時間:約40分)

①大根、にんじんはいちょう切りにする。しめじは食べやすくほぐす。豆腐は2cm角に、長ネギは斜め切りにする。

②ごぼうはささがき、さつまいもはいちょう切りにして水にさらす。こんにゃくはフォークで両面に穴をあけ、手でちぎっておく。

③寸胴に油をひき、一口大に切った豚バラ肉を入れて炒める。色が変わったら具材(A)を加えて油が全体に回るように炒める。

④さらに具材(B)を加え、具材がかぶるまで水を入れて中火で煮込む。

⑤沸騰したら、鍋の下の方にだしパックを沈め、みそ、はちみつを加えて混ぜる。

⑥再度沸騰するまで加熱して、器にたっぷり盛りつけたら完成です!
ポイント
まな板の代わりに牛乳パックで!
牛乳パックを洗って切り開き、まな板に。
洗い物を減らします。
野菜の皮むきはゴミ箱の上で!
直接ゴミ箱に入れれば時短に。
こんにゃくはフォークで穴をあけてから、手でちぎる!
断面積が広くなり、味がよくしみ込む。
最後にはちみつを加える!
甘みとコクがアップします。
作ってみた感想
野菜たっぷり、豚肉多めの具沢山豚汁!
おなかが大満足です。
さつまいもとはちみつが入っていて、ちょっと甘め。
はちみつの量はお好みで加減すると良いですね。
栄養たっぷりの一品でした。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね!
おすすめ!家事ヤロウのレシピ

家事ヤロウ!!!
「家事ヤロウ!!!」の記事一覧です。