実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「40kgやせたオートミール米化ダイエットレシピ」より
(2022年4月23日公開)
レシピ:オートミール研究家 これぞうさん
オートミール米化ヘビロテレシピ

レンジで簡単!
オートミールで作る、ヘルシーな焼かないお好み焼きです。
これぞうさんのオートミール米化レシピ【まとめ】作り方はこちら!
オートミールのお好み焼き・材料(1人分)
- オートミール:10g
※クイックオーツ、ロールドオーツどちらでも
水:30ml - キャベツ千切り:30g
- 卵:1個
- めんつゆ:小さじ1
- スライスチーズ:1枚
- (仕上げ用)
お好みソース、マヨネーズ、かつお節、青のり
オートミールのお好み焼き・作り方

①耐熱容器にオートミール、水を入れる。

②電子レンジ500wで1分加熱する。(600wなら50秒加熱)

オートミールがふやけてやわらかくなりました。

③キャベツ、卵、めんつゆを加えてしっかり混ぜ合わせる。

④スライスチーズをのせる。

⑤さらに電子レンジ500wで2分間加熱する。(600wなら1分40秒加熱)

⑥仕上げにソース、マヨネーズなどをかけて完成です。

そのままスプーンでめしあがれ。
ポイント
■カット野菜を使うと便利
■低糖質のソース、マヨネーズがあるとなお良い
作ってみた感想
レンジで簡単ヘルシー!
油を使わないのでカロリー控えめです。
器から取り出すと、普通の丸いお好み焼きになっていました。
あまりオートミールを感じさない仕上がりで、ふんわりしておいしかったです。


みなさんもぜひ作ってみてくださいね。