日本テレビ「ゼロイチ」
(2021年12月11日放送)
ゲスト:長友佑都選手専属シェフ 加藤超也さん
サッカー日本代表の長友選手は、食事管理に関しても超ストイック!
高たんぱく、糖質コントロールなどを行う、徹底した食事を教えてくれました。
鶏肉とゴボウの入ったペペロンチーノ!
ちょっと辛めの具だくさんパスタです。
※放送では材料の分量がわからなかったので、加藤シェフのお話から再現してみました。
パーフェクトペペロンチーノ・材料(2人分)
- ごぼう:1/2本
たまねぎ:1/4個
鶏もも肉:1/2枚 - オリーブオイル:大さじ1
にんにく:1かけ(みじん切りにする)
鷹の爪(輪切り):1本分
パスタのゆで汁:90ml - スパゲティ:2人分
お湯:3リットル
塩:30g
パーフェクトペペロンチーノ・作り方

①ごぼうはささがきにして水につける。たまねぎは薄切り。鶏もも肉は食べやすく切って塩を振る。

②フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて弱火で炒め、香りが出てきたら①を加えて中火で炒める。

③鍋にお湯を沸かし、塩を加えてパスタをゆでる。

⑤スパゲティのゆで汁を③に加え、少し煮つめてトロミのついたソースを作る。

⑤ゆであがったスパゲティーを絡めたら完成です!
ポイント
パスタはお湯の1%量の塩を入れてゆでる!
パスタに適度な塩味をつける。
どんなパスタもおいしく作れます。
たんぱく質たっぷり「鶏肉」、食後の血糖値の急上昇を抑える「ごぼう」を具に!
パスタのゆで汁でパスタソースを作る!
作って食べてみた感想
さまざまなアスリートが作って食べているというパスタ!
栄養たっぷりなこのレシピ、具材の分カロリーは上がります。
ですが、かえってダイエットに効果的に働くそうです!
ペペロンチーノは、にんにくの風味を楽しみ具材が入れないのが一般的。
しかしこのパスタは、食べ応えも栄養もあります。
アスリートが好む理由がわかりました!
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。
今回紹介されたレシピ7品↓【まとめ】

ゼロイチ 長友選手 専属シェフのレシピ7選②【まとめ】作ってみた
日本テレビ「ゼロイチ」(2021年12月11日放送)レシピ考案:長友佑都専属シェフ 加藤超也さん食事管理にもストイックな長友選手。栄養があって健康的、何よりおいしいレシピのご紹介...