NHK Eテレ「まる得マガジン」
(2022年4月13日放送)
レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん
世界のたまご料理(7)プリン

牛乳、卵白を使わないプリンです!
トシノ・デ・シエロ・材料(18cmテリーヌ型、1台分)
- (カラメルの材料)
グラニュー糖:70g
水:大さじ2 - (シロップの材料)
グラニュー糖:175g
水:1/2カップ
レモンの皮:少々
※細切りにしたもの(あとで取り除く) - 卵黄:6個分
トシノ・デ・シエロ・作り方(調理時間:約50分、冷やす時間:一晩)
①小鍋にグラニュー糖、水を入れて中火で加熱。混ぜないようにして茶色に色づいたら火を止める。型に流しておく。
②鍋にシロップの材料入れて中火で5分、ヘラで混ぜながら加熱したら火を止める。粗熱をとっておく。
③ボウルに卵黄を入れて良くほぐす。レモンの皮を取り除いた②を、泡立て器でよく混ぜながら少しずつ加える。
④茶こしでこしながら、①のカラメルの上に流し入れる。
⑤180度に予熱したオーブンで40分焼き、取り出して余熱で火を通す。
⑥粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷やして完成!切り分けてめしあがれ。
ポイント
カラメルは混ぜない!
固まってしまいます。
鍋をゆする程度にする。
レモンの皮で香りづけ!
さわやかなプリンに。
プリン液にする前に取り除きます。
牛乳は使わない!
透明感のあるプリンになります。
まとめ
レモンの香りがさわやかなプリン!透明感もあります。
春らしい感じのデザートが完成しました。

ぜひ作ってみてくださいね!
キューバのプリン↓「フラン」

まる得マガジン キューバの卵料理【フラン】作り方・レシピ
NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年4月13日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん世界のたまご料理(7)プリン大きくて濃厚、弾力のあるプリンです。フラン・材料(丸型18cm、1台...
世界のたまご料理↓【まとめ】

【作ってみた】まる得マガジン 世界のたまご料理 全16品【まとめ】作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」世界のたまご料理(全8回)(2022年4月4日~4月14日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん番組で紹介された16品、まとめてご紹介します。世界のたまご料理 16...