テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2022年4月11日放送)
レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん
世界のたまご料理(5)卵トースト

インドの屋台で売られている卵料理、作ってみました。
ブレッドオムレツ・材料(1人分)
- 食パン:1枚
- 卵:2個
- たまねぎみじん切り:大さじ1
トマトみじん切り:大さじ1
パクチーみじん切り:少々 - (調味料)
塩こしょう:少々
唐辛子:ひとつまみ - バター:20g
ブレッドオムレツ・作り方(調理時間:約12分)

①たまねぎ、トマト、パクチーはみじん切りにする。

②ボウルに卵を割りほぐし、①の野菜、調味料を入れて混ぜ合わせる。

③フライパンにバターを溶かし、②の卵液を少し残して流し入れ、真ん中に食パンを置く。

④すぐにパンを裏返しして、パンの両面に卵液をつける。

⑤パンからはみ出た卵はパンの上に折り畳むようにする。(フライ返しを使う) 残して置いた卵液を上にかける。

⑥ひっくり返して形を整え、卵をしっかり焼き固める。

⑧お皿に盛りつけ、ナイフとフォークで切り分けながらめしあがれ。
ポイント
■バターで風味良く焼く
卵焼きの中に食パンが入ってボリュームアップ。
■四角形のオムレツにする
食パンの形に卵を折り畳み、形を整えます。
作ってみた感想
唐辛子がほんのりスパイシーで食べ応え十分の一品。
こちらはインドの屋台のメニュー。定番の朝食なんだそうです。
ケチャップをつけて食べたら、よりおいしく感じました。

ぜひ作ってみてくださいね。
トースト おすすめのレシピ【4選】

【作ってみた】メキシコの卵料理【アボカドトースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) NHK「まる得マガジン」(2022年4月11日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん世界のたまご料理(5)卵トースト ライム入りのアボカ...

【作ってみた】よじごじDays【甘辛ハニートースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ東京「よじごじDays」(2023年2月13日放送)レシピ考案:イオンベーカリー 人事総務部 安食優美さん一番おいしい食パンのお供 ...

【作ってみた】家事ヤロウ【ワンパントースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年11月23日放送)冬のパンまつり 韓国屋台の定番グルメ。 フライパンで作るトーストです。 本日紹...

【作ってみた】DAIGOも台所【とろとろカニクリームトースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年9月30日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん 佐々木蔵之介さ...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】まる得マガジン 世界のたまご料理 全16品【まとめ】作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」世界のたまご料理(全8回)(2022年4月4日~4月14日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん 番組で紹介された16品、まとめてご紹介します。 世界のたまご料理 ...