簡単でおいしい人気のレシピを紹介

まる得マガジン タイの卵料理【カイジャオ】作り方・レシピ

まる得マガジン

NHK Eテレ「まる得マガジン」
(2022年4月6日放送)
レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん
世界のたまご料理(3)オムレツ

材料2つ!
タイなどで食べられている揚げオムレツです。

スポンサーリンク

カイジャオ・材料(2人分)

  • 卵:2個

    ナンプラー:小さじ1
  • 揚げ油:適量
  • (お好みで)

    パクチー

カイジャオ・作り方(調理時間:約5分)

①容器に卵、ナンプラーを入れてよく溶きほぐす。

②フライパンに底から2cmほどの油を入れて温める。

③フライパン全体に卵が広がるように、少しずつ卵を流し入れて揚げ焼きにする。

30cmほどの高さから、細く垂らすように注ぐと良い。

④30秒ほど加熱してフチがカリッとしたら裏返す。

⑤さらに10秒ほど加熱して、両面きつね色に焼き色を付ける。

⑥油を切り、お皿に盛りつける。お好みでパクチーを散らして完成です。

ポイント

卵はふんわり混ぜる!
空気を入れるようにすると良い。

溶き卵は高い位置から、細く垂らすように注ぎ入れる。
もこもこ、ふんわり仕上がります。

スポンサーリンク

まとめ

サクサク新食感のタイのオムレツ。

油で揚げるのは驚きです。
本場では、ごはんにのせて食べられているそうです。

ぜひ作ってみてくださいね。

その他↓オムレツのレシピ

【作ってみた】卵料理 ライスペーパーで【バンチャンヌン】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「まる得マガジン」(2022年4月6日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん世界のたまご料理(3)オムレツベトナムの屋台料理。パリパ...
【作ってみた】DAIGOも台所【昭和の甘辛ひき肉オムレツ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年5月20日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん冷蔵庫の残り野菜で...
あさイチ【超ふわふわメレンゲオムレツ】作り方・レシピ
NHK「あさイチ」(2022年3月8日放送)レシピ考案:料理研究家 松田道子さん使えるミキサー活用術白身で作ったふわふわの中に黄身が2個!新食感のオムレツです。メレンゲを使ったおすすめレシピ...

世界のたまご料理↓【まとめ】

【作ってみた】まる得マガジン 世界のたまご料理 全16品【まとめ】作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」世界のたまご料理(全8回)(2022年4月4日~4月14日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん番組で紹介された16品、まとめてご紹介します。世界のたまご料理 16...