NHK Eテレ「まる得マガジン」
(2022年4月5日放送)
レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん
世界のたまご料理(2)目玉焼き

メキシコの揚げトルティーヤ!
手作りサルサの作り方も伝授です。
ウエボス・ランチェロス・材料(2人分)
- (サルサの材料)
たまねぎ:1/4個
にんにく:1かけ
青唐辛子(生):1本
オリーブオイル:大さじ1
トマト水煮缶:200g - トルティーヤ:2枚
揚げ油:適量 - 卵:2個
ウエボス・ランチェロス・作り方(調理時間:約30分)
(サルサを作る)
①たまねぎ、にんにく、青唐辛子を粗みじん切りにする。フライパンに油を熱して中火で炒める。
②たまねぎが透き通ってきたら、トマトの水煮を加えて煮つめる。水分が飛んだら火を止める。
(トルティーヤを揚げる)
③フライパンに底から2cmほどの油を熱し、トルティーヤを丸いまま揚げ焼きにする。両面しっかり焼き目をつけたら、油を切っておく。
(卵を揚げる)
④同じ油に卵を割り落として揚げ焼きにする。(途中油をスプーンでかけながら揚げ焼きにすると良い)
(仕上げ)
⑤揚げたトルティーヤの上に卵をのせる。卵のまわりにサルサをかけて完成。卵を崩してながら、ナイフとフォークでめしあがれ!
ポイント
サルサを作る!
メキシコのトマトソースです。
トルティーヤを揚げる!
ピザ生地のようにして、上にめだま焼きをのせます。
卵はお好みのかたさで!
半熟がおすすめ。卵を絡めながらいただきます。
まとめ
揚げ焼きにしたトルティーヤの上にサルサソースと半熟卵。
ナイフで卵を切り、黄身を絡めながら食べると絶品です。

ぜひ作ってみてくださいね。
その他↓目玉焼きの料理

まる得マガジン イスラエルの卵料理【シャクシュカ】作り方・レシピ
NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年4月5日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん世界のたまご料理(2)目玉焼き イスラエルで食べられている朝食の紹介です。 シャクシュカ・材料(2...

あさイチ【豆腐そぼろでガパオライス】作り方・レシピ
NHK「あさイチ」(2022年4月12日放送)レシピ考案:豆腐創作料理研究家 山口はるのさん豆腐を味わい尽くす 豆腐レシピを1000種類以上開発した山口さんの、おすすめの一品を伝授します。 ...

【作ってみた】相葉マナブ【エッグポテト&コンソメホイル焼き】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年7月11日放送)千葉県松戸市の新じゃがいも特集 じゃがいもをくりぬき器に。くりぬいたじゃがいもで、もう...
世界のたまご料理↓【まとめ】

【作ってみた】まる得マガジン 世界のたまご料理 全16品【まとめ】作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」世界のたまご料理(全8回)(2022年4月4日~4月14日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん 番組で紹介された16品、まとめてご紹介します。 世界のたまご料理 ...