実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より
(2022年2月11日公開)
レシピ:タレント ギャル曽根さん

面倒な工程はできるだけ省略!
濃厚でおいしく作れますよ。
簡単ガトーショコラ・材料(18cm丸型1台分)
- 板チョコ:4枚(200g)
生クリーム:100ml
バター:50g - (粉類)
ココアパウダー:50g
砂糖:130g ※今回は100gで
小麦粉:20g - 卵:3個
- (仕上げ用)
粉砂糖
※18cm直径のケーキ型を使用。長方形のパウンド型でもOK。
簡単ガトーショコラ・作り方

①型にクッキングシートを敷く。

②ボウルに粉類を計量しておく。卵は溶きほぐす。

③鍋に手で折ったチョコ、生クリーム、バターを入れる。弱火にかけてゴムベラで混ぜる。

④チョコが半分ほど溶けたら火を止める。混ぜながら余熱でなめらかに溶かす。

溶けきれない時は再度弱火にかけて温めます。

⑤しっかり溶けたら、卵を3回に分けて加える。そのたびによく混ぜ合わせる。

⑥ザルを通して粉類を加える。全体がなじむまでしっかり混ぜる。

ザルの網目で簡単にふるいます。
※あまりなめらかじゃないけど気にしない

⑦型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで25分焼く。


焦げそうになったらアルミホイルをかぶせます。
⑧170℃に下げて15分焼く。
※火の入りが早かったので160℃まで下げました

⑨粗熱が取れたら型から取り出し、粉砂糖をかけて完成です。


温かいままでも、しっかり冷ましてもおいしいです。
ポイント
■湯せん不要、鍋に直接入れて溶かす
弱火で混ぜながら、早めに火を止めれば焦げません。
■卵の泡立ては省略
膨らみませんが、ずっしり濃厚なケーキに仕上がります。
■ふるいはザルで簡単に
作ってみた感想
「パティシエの方が見たら怒ると思う」とギャル曽根さん。
十分おいしくて大満足!まるでしっとり濃厚なブラウニーです。
砂糖を減らしましたが、程良い苦味と甘みが最高でした。
湯せん用のお湯やハンドミキサーを使わないので、準備も片づけもラク。
翌日はさらにしっとりするので、プレゼントにもおすすめです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。