かまいガチ 村上佳菜子さんの【ラムチョップ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

かまいガチ 村上佳菜子さんの【ラムチョップ】作り方・レシピ

かまいガチ

テレビ朝日「かまいガチ」
(2022年6月8日放送)
レシピ:元フィギュアスケート 村上佳菜子さん
うちのご馳走食べてや 実家一品王

母の味を村上佳菜子さんが再現しました。

かまいガチのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

ラムチョップ サワークリーム添え・材料(4本分)

  • ラムチョップ:4本
    塩:ひとつまみ強
    こしょう:お好みで
  • バター:10g
  • 白ワイン:大さじ2
  • バジル:5枚
  • (ソースの材料)
    サワークリーム:120ml
    生クリーム:20ml
    塩こしょう:少々

ラムチョップ サワークリーム添え・作り方

①ラムチョップにフォークで穴をあける。火が通りやすいように包丁で切れ目を入れておく。

②塩、こしょうを両面にふり、15分間常温において休ませる。

③フライパンでバターを溶かし、②を入れて両面をこんがり焼く。

④白ワインを入れてフランベする。

白ワインを加えたら、フライパンをゆすり火をつける。
火柱が消えるまで加熱する。

⑤アルコールが飛んだらフタをして、2分間蒸し焼きにする。お皿に盛りつけておく。

肉の厚さによって、加熱時間を調整してください。

⑥同じフライパンにサワークリーム、生クリームを入れ、塩こしょうで味をととのえ、ひと煮立ちさせたらソースの完成。

⑦ラムの上にたっぷりソースをかけ、みじん切りにしたバジルを飾って完成です。

【広告】

ポイント

ワインの風味が大人の味に
苦みが出るので、お子様用は加えなくてもOK。

ソースはたっぷり
村上さんが大好きなソースだそうです。

まとめ

カロリーが低めで栄養価が高いラム。

アスリートの村上さんは実家で良く食べていたそうです。

ラムチョップはお祝いの時のご馳走だったそうですよ。

とってもおいしそうでした。

みなさんも作ってみてくださいね。

ステーキおすすめレシピ【5選】