テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年5月16日放送)
千葉県八街市のアスパラガス特集

農家の奥さま直伝のナムル。
ササッと作ってみました!
アスパラのナムル・材料(2人分)
- アスパラガス:中5本
※今回は大3本で (計170g)
お湯:1リットル
塩:小さじ1/2 - (合わせ調味料)
鶏がらスープの素:小さじ1
しょうゆ:小さじ1/2
ごま油:小さじ1
おろしにんにく:小さじ1/2 - (仕上げ)
白ごま:少々
アスパラのナムル・作り方(調理時間:約4分)

①アスパラガスは根元のかたい部分を切る。下の方1/3の皮をピーラーでむく。

②鍋にお湯を沸かして塩を加える。アスパラガスの皮、アスパラガスを入れて2分間ゆでる。

鍋のに入る長さに切り、太い方はさらに1分ゆでました。

③取り出して水気を切ったら、斜めに切ってボウルに入れる。

④合わせ調味料を加えて、熱いうちによく和える。

⑤お皿に盛りつける。白ごまを振って完成です!(※ごま忘れました)
ポイント
アスパラガスの皮は鍋に入れて!
皮は食べませんが、一緒にゆでるとうま味が移ります。
サッとゆでて、熱いうちに和える!
味がよくしみ込みます。
作ってみた感想
手軽に作れるアスパラガスのナムル。
これは止まらなくなるおいしさです。
サッとゆでてシャキシャキ!
ごま油とにんにくは最強ですね。

みなさんも作ってみてください!
その他のレシピ↓合わせてどうぞ

相葉マナブ
「相葉マナブ」の記事一覧です。
おすすめ!相葉マナブのレシピ

【作ってみた】相葉マナブ ほうれん草レシピ8選【まとめ】作り方(2022.2.6)
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月6日放送)埼玉県川越市のほうれん草特集相葉さんが作ったほうれんそう料理、すべて作ってレビューします。...

【作ってみた】相葉マナブ 小松菜レシピ8選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年5月1日放送)東京都江戸川区の小松菜特集農家の奥さま直伝!絶品小松菜料理の作り方とコツ、まとめました。小...

【作ってみた】相葉マナブ カブレシピ8選【まとめ】
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月13日放送)埼玉県・三芳町 カブ特集農家の奥さま直伝!相葉さんが作ったカブ料理まとめました。相葉マナブ カブレシピ8選カブアヒージョカブシチューカブス...