テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年5月1日放送)
東京都江戸川区の小松菜特集
地元農家の奥さま直伝!
ササッと作れるナムル。早速作ってみました。
小松菜ナムル・材料(2人分)
- 小松菜:3株(約150g)
お湯:適量
塩:少々 - (合わせ調味料)
しょうゆ:大さじ1
ごま油:小さじ2
鶏がらスープの素:小さじ2
おろしにんにく:小さじ2 - (仕上げ用)
白ごま:少々
小松菜ナムル・作り方(調理時間:約5分)

①ボウルに合わせ調味料を入れ、よく混ぜておく。

②鍋にお湯を沸かし、塩を加える。小松菜の茎から入れて1分ほどゆでる。

③冷水につけて水気を絞り、一口大に切る。

④①に加えて混ぜ合わせる。

④お皿に盛りつけ、白ごまを振ったら完成です!
ポイント
小松菜は時間差でゆでる!
茎を先にゆで、シャキシャキ感を残す。
混ぜるだけで簡単!
作ってみた感想
とっても簡単にナムルが完成!
時間差で小松菜をゆでたので、葉がシナシナになってません。
ほうれん草のナムルを良く作りますが、小松菜はシャキシャキでおいしいですね。
作り置きにも良さそう!
みなさんもぜひ作ってみてください。
その他のレシピ↓合わせてどうぞ

相葉マナブ
「相葉マナブ」の記事一覧です。
おすすめ!相葉マナブのレシピ

【作ってみた】相葉マナブ ほうれん草レシピ8選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月6日放送)埼玉県川越市のほうれん草特集相葉さんが作ったほうれんそう料理、すべて作...

【作ってみた】相葉マナブ カブレシピ8選【まとめ】
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月13日放送)埼玉県・三芳町 カブ特集農家の奥さま直伝!相葉さんが作ったカブ料理まとめました。相葉マナブ カブレシピ8選カ...

相葉マナブ こんにゃくレシピ7選【まとめ】作り方【作ってみた】
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年3月6日放送)神奈川県厚木市のこんにゃく特集地元農家の奥さま直伝!相葉さんが作っていた料理まとめました。相葉マナブ こんにゃくレシピ...