TBSテレビ「dai-docoro☆ベジタ」
(2022年3月13日放送)
レシピ考案:ラ・ルッチョラ オーナーシェフ 鈴木浩治さん
簡単・おいしい・栄養満点レシピをご紹介。
旬の食材を使った、ミシュランシェフのおすすめの一品です。
魚介のトマトエスニックカレー・材料(2人分)
- たまねぎ:1/2個
オリーブオイル:大さじ2
塩:少々 - ミニトマト:6個
むきえび:4尾
あさり:200g - ココナッツミルク:400ml
- カレールー(フレーク):40g
おろししょうが:10g - 温かいごはん:1合
魚介のトマトエスニックカレー・作り方(調理時間:約25分)
①たまねぎを薄くスライスして、オリーブオイルをひいたフライパンで炒める。塩を加えて、あめ色になるまで炒める。
②トマト、えび、あさりを加えて炒める。
③ココナッツミルクを加え、具材に火を通るまで煮込む。
④カレールー、おろししょうがを加えて、さらにひと煮立ちさせたら完成!温かいごはんと一緒にめしあがれ。
ポイント
たまねぎをあめ色に炒める!
味のベース、甘みを引き出す。
あさりは「鉄」が豊富!
ミニトマトのビタミンC・クエン酸が吸収を助けます。
水の代わりにココナッツミルクで煮る!
まろやかさとコクが出る。
魚介との相性抜群!
おろししょうがを加える!
香とコクをプラスします。
まとめ
簡単にできる本格的なエスニックカレー!
魚介のうま味とトマトの酸味が良く合うそうです。
ミニトマトにはビタミンB群、食物繊維が多く含まれ、
リコピンは大きなトマトの約2.5倍です!
辛くないので、お子さんでも安心。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてください!
おすすめ!鈴木シェフのレシピ

dai-docoro☆ベジタ
「dai-docoro☆ベジタ」の記事一覧です。