沸騰ワード10 志麻さん【手羽元の塩昆布チューリップ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

沸騰ワード10 志麻さん【手羽元の塩昆布チューリップ】作り方・レシピ

鶏手羽チューリップ その他

日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2024年6月27日放送)
レシピ:家政婦 タサン志麻さん
初夏のスタミナ&旨辛料理

うま味たっぷり、カリカリジューシーでたまらないおいしさです。

タサン志麻さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

手羽元の塩昆布チューリップ・材料(4人分)

  • 手羽元:12本(約650g)
    塩こしょう:少々
  • 塩昆布:3つかみ
  • (スパイス)
    クミン:大さじ1
    コリアンダー:大さじ1
    カレー粉:大さじ1/4
  • 小麦粉:大さじ1くらい
  • オリーブオイル:大さじ2くらい

手羽元の塩昆布チューリップ・作り方

①手羽元は、つけ根にあるスジを切る。ペーパーで水分をふく。

②つけ根の皮を上に押し上げ、チューリップの形に成型し、塩こしょうをふる。

皮が外側にくるようにします。

③塩昆布を細かく切り、スパイスを加えて混ぜ合わせ、手羽先にもみ込む。

④そのまま10分ほど味をしみ込ませる。

オーブンを200℃に余熱します。

⑤小麦粉をまぶし、クッキングシートを敷いた天板に並べ、オリーブオイルをまわしかける。

⑥200℃のオーブンで約30分焼いて完成です。

【広告】伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ 3 [ タサン志麻 ]

ポイント

鶏肉の皮を外側にする
余分な脂が落ち、カリッと焼き上がる

まとめ

塩昆布のうま味とカレーのスパイシーな味わい。

驚きの味つけでしたが、これがとっておいしそうでした。

スタジオのバナナマンさん、ゲストのみなさんも大絶賛でしたね。

これはぜひ作ってみたいなと思いました。

みなさんも作ってみてくださいね。

【広告】志麻さんの“おうちビストロ” (日曜日の台所) [ タサン 志麻 ]

■手羽のおすすめレシピ■