【作ってみた】大相撲 荒汐部屋の【土豆絲(じゃがいもの炒め物)】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】大相撲 荒汐部屋の【土豆絲(じゃがいもの炒め物)】作り方・レシピ

土豆絲(じゃがいもの炒め物) ウワサのお客さま

テレビ番組のレシピ再現!
実際に作って紹介します(写真つき)

フジテレビ「ウワサのお客さま」
(2025年6月20日放送)
レシピ:荒汐部屋 力士 大青山さん

内モンゴルのおふくろの味。
「トゥドウスー」は、にんにくの風味でごはんがすすみます。

相撲部屋のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

土豆絲・材料(2人分)

  • じゃがいも:3個
  • 豚こま切れ肉:100g
  • にんにく:2~4片
  • 油:大さじ1
  • 塩:2つまみ
  • しょうゆ:小さじ2

※分量は参考まで。すべてお好みの量でOK

土豆絲・作り方

①じゃがいもは皮をむき、スライサーで千切りにする。

②にんにくは皮をむき、薄切りにする。

③フライパンでにんにくを焦がさないように炒め、豚肉を加える。

④豚肉の色が変わったら、じゃがいもを加えて全体に火を通す。

⑤塩こしょう、しょうゆで味つけする。

⑥お皿に盛りつけて完成です。

【広告】

ポイント

にんにくスライスたっぷり

味つけはシンプル

作ってみた感想

じゃがいもシャキシャキ、にんにくの良い香りが食欲をそそります。

シンプルな作り方ですが、すごくおいしいです。

荒汐親方(蒼国来)も昔から食べている味だと大絶賛。

これはごはんがすすみますよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

■じゃがいものおかずレシピ■