テレビ番組のレシピ再現!
実際に作って紹介します(写真つき)
フジテレビ「ウワサのお客さま」
(2025年6月20日放送)
レシピ:荒汐部屋ちゃんこ長(元 荒獅子)さん

スパイシーで最高!
名古屋の人気店の手羽先をビックサイズで味わえます。
風来坊風唐揚げ・材料(3人分)
- 鶏もも肉:3枚
- 塩こしょう:少々
- 片栗粉
- 揚げ油
- (たれ)
しょうゆ:大さじ3
みりん:大さじ3
酒:大さじ3
砂糖:大さじ2
にんにくすりおろし:2片分 - (仕上げ用)
白こしょう
白ごま
風来坊風唐揚げ・作り方

①鍋にたれの材料を入れ、一度沸騰させて火を止める。

②鶏肉はスジを取り除き、表裏に包丁で切れ目を入れる。

③塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をたっぷりまぶす。

④油で12~14分、両面をしっかり揚げる。

⑤①のたれにつけ、バットに上げる。

⑥白こしょう、白ごまをかけて完成です。
ポイント
■鶏肉は大きいまま揚げる
切り込みを入れて火をとおりやすくします。
■にんにくたっぷりのたれにつける
作ってみた感想
にんにくとこしょうがきいていておいしい!
名古屋風のスパイシーな唐揚げ。
手羽先よりもずっと大きいので食べ応え満点です。
ごはんのおかずに最高ですが、これはビールもすすみますね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。