【作ってみた】オイスターソースで【豚玉飯】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】オイスターソースで【豚玉飯】作り方・レシピ

豚玉飯 DAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
ボクでもできる!金曜日
(2024年1月31日放送)
レシピ:料理コラムニスト 山本ゆりさん

パッと作れておいしい丼。
余りがちなオイスターソースの消費にも。

山本ゆりさんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

豚玉飯・材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉:100g
  • 油:小さじ1
  • オイスターソース:大さじ2
  • 水:大さじ5
  • 卵:3個
    (水:大さじ3、塩少々)
  • 温かいごはん
  • 刻みネギ

豚玉飯・作り方

①豚バラ肉は2cm幅に切る。

②フライパンに油を熱し、豚肉の色が変わるまで炒める。

③オイスターソース、水を加え、少しトロミがつくまで煮て火を止める。

上にかけるお肉の完成。
1人分ずつ仕上げていきます。

④1人分のごはんをこんもり盛りつける。

⑤溶き卵に水、塩を加えてよく混ぜる。
※卵は2人分です

⑥フライパンに多めの油をひき、強火で熱する。卵液の半量を入れて大きく混ぜる。

⑦半熟になったら火を止め、ごはんの上にすべらせてのせる。

⑧お肉をのせてたれをかけ、ネギをふったら完成です。

【広告】syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ (e-MOOK) [ 山本 ゆり ]

ポイント

オイスターソースで味つけバッチリ
程良いトロミがあるので、片栗粉要らず。

卵は穴があいてもOK
上に豚肉と汁をかけるので気にしません。

作ってみた感想

ふんわり卵と一緒にスプーンですくって最高!

少し濃いめのソースですが、味なしのごはんなのでちょうど良い味つけです。

オイスターソースには甘みもうま味も入っているので、水で薄めるとおいしく作れます。

簡単で大満足、お子さんも喜ぶ一品になりますよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】きょうのごはんが決まる本~つくってみたくなる!「DAIGOも台所」永久保存版~ つくってみたくなる! 「DAIGOも台所」永久保存版 [ ABCテレビ、辻󠄀調理師専門学校、山本ゆり ]

■簡単おすすめ丼■