【作ってみた】笠原将弘さん【カリフラワーの梅肉和え】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】笠原将弘さん【カリフラワーの梅肉和え】作り方・レシピ

カリフラワーの梅肉和え ノンストップ!

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場
(2024年12月10日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん
笠原の眼

生のカリフラワーで。
簡単でおいしいですよ。

笠原将弘さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

カリフラワーの梅肉和え・材料(作りやすい分量)

  • カリフラワー:100g (大1/4個)
  • 梅干し:1個
  • しょうゆ:小さじ1
  • サラダ油:小さじ1
    ※ごま油、オリーブオイルもおすすめ
  • 白ごま:少々

カリフラワーの梅肉和え・作り方

①カリフラワーは小房に分け、薄切りにする。

②梅干しを包丁でたたいてボウルに入れ、しょうゆ、油を混ぜ合わせる。

③切ったカリフラワーを加えて和え、ごまをふりかけて完成です。

【広告】笠原将弘の副菜の極み158 (別冊ESSE) [ 笠原将弘 ]

ポイント

生のカリフラワーの食感を楽しむ

ごま油で作ると香りが良い
オリーブオイルなら洋風な感じに仕上がります。

作ってみた感想

生のカリフラワーは歯ごたえがあっておいしいですね。

梅としょうゆの和の味、ごまの香ばしい風味がとても良いです。

カリフラワーを薄切りにするとかわいい形ですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】笠原将弘の副菜の極み158 (別冊ESSE) [ 笠原将弘 ]

カリフラワー・ブロッコリーレシピ【5選】