YouTube「家政婦の鉄分レシピ…なないろ食堂」より
(2024年11月22日公開)
レシピ:家政婦キッチン なな子さん
貧血予防に鉄分たっぷり!
簡単に作れる自家製顆粒だしと、混ぜ込みおにぎりを紹介します。
手作り調味料など おすすめのレシピ【まとめ】作り方はこちら!
無添加だしの素・材料(作りやすい分量)
- かつお節:20g
※今回は花かつおを使用 - だし昆布:10g
- 干ししいたけ:10g
- 切り干し大根:20g
- 乾燥麹:大さじ2
無添加だしの素・作り方
①冷たいフライパンにかつお節を入れる。
②昆布、しいたけ、切り干し大根をミキサーに入りやすい大きさに切って加える。
しいたけは2~4つ割り、切り干し大根は3~4cm長さにキッチンバサミで切りました。
③弱火で2~3分乾煎りする。
④フードプロセッサーに移して麹を加え、細かく撹拌して完成です。
湿気の入らない容器に入れます。
冷蔵庫で約1か月保存可能。
無添加だしの素を混ぜ込んで作る、おにぎり↓もおすすめです。
梅干しと大葉のおにぎり
- 無添加だし:小さじ1
- 梅干し:1個
- 大葉:2~3枚
- 温かいごはん:1膳
①梅干し、大葉は細かく刻む。
②温かいごはんに材料を混ぜ、おにぎりを握れば完成です。
ポイント
■プロセッサーで砕くだけ
■みそ汁、チャーハン、炒めもの、ごはんに混ぜて
■昆布の粒が残ります
汁物にする場合に気になれば、お茶パックに入れて使ったり、網でこすと良いです。
作ってみた感想
鉄分豊富な材料たっぷり、安心してつかえる手作りのだし。
貧血対策にぜひ取り入れたいです。
切り干し大根にはカルシウムも含まれているので嬉しいですね。
お好みでにぼしを加えて作るのもおすすめ。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。