【作ってみた】笠原将弘さんの【しょうが味噌ディップ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】笠原将弘さんの【しょうが味噌ディップ】作り方・レシピ

しょうが味噌ディップ ノンストップ!

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場
(2024年6月日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん
笠原の眼

からだを温めるしょうがで作る万能みそ。いろいろな食べ方も紹介します。

笠原将弘さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

しょうが味噌ディップ・材料

  • おろししょうが:大さじ1
  • みそ:大さじ3 ※お好みのみそでOK
  • 砂糖:小さじ1

しょうが味噌ディップ・作り方

①しょうがをすりおろす。

②みそ、砂糖を混ぜ合わせて完成です。

冷蔵庫で10日ほど保存可能です。

おすすめの食べ方【3選】

①お好みの野菜につけて。

②ごはんのお供、焼きおにぎりに。

③お湯に溶いて即席スープに。

しょうがのパワーでからだがポカポカしてきますよ。

【広告】笠原将弘の副菜の極み158 (別冊ESSE) [ 笠原将弘 ]

ポイント

おろししょうがたっぷり

砂糖で甘さをプラス

作ってみた感想

しょうがの香りがアクセント。野菜がおいしく食べられました。

調味料としても使えるこのディップソース。

お刺身につけたり、パスタの味つけなどに使うのもおすすめです。

お湯に混ぜるとスープになるので、寒い日や朝食時にとても重宝しそうです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】笠原将弘の副菜の極み158 (別冊ESSE) [ 笠原将弘 ]

ディップがおいしいレシピ【5選】