実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道」より
(2023年11月1日公開)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん
あの人気チキンを笠原流に再現。
買ってきた手羽中で、下処理なく作ってみました。
辛味チキン・材料(2~3人分)
- 手羽中:12本
※今回は15本(330g) - (調味料)
豆板醤:大さじ3
おろしにんにく:小さじ1
黒こしょう:小さじ1/2
塩:小さじ1/2
酒:大さじ1 - 片栗粉
- 揚げ油
辛味チキン・作り方
①手羽中を用意する。
※手羽先を使う場合、関節の部分から切り離し、骨の間に包丁で切れ目を入れると良いです
②保存袋に入れ、調味料を加えてよくもみ込む。
ボウルの中でもみ込んでもOK。
③冷蔵庫で1時間ほどおく。
④全体に片栗粉をまぶす。
もう1枚の袋に片栗粉大さじ4を入れ、ふってまぶしました。
⑤フライパンに底から1cmほどの油を熱し、170℃で片面5分ずつ揚げ焼きにする。
⑥油をきって完成です。
あればレモンを添えて。
ポイント
■下味につけ込み、多めに片栗粉をまぶす
■揚げ油は使い捨てが良い
油に辛味が溶け出してしまいます。
■手羽先、手羽元などで作ってもOK
作ってみた感想
ピリッと辛くておいしい!
辛すぎず、皮がカリッとしてとてもおいしいです。
豆板醤を減らせばお子さんも大好きな味になりますね。
必ず注文してしまう大好きなチキン、自分でも同じように作れるのは嬉しいです。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。