【作ってみた】めんつゆひとり飯【しらすと桜えびの和風パスタ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】めんつゆひとり飯【しらすと桜えびの和風パスタ】作り方・レシピ

しらすと桜えびの和風パスタ その他

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

BS松竹東急「めんつゆひとり飯2」
(2024年11月13日放送)
第7話より
露ちゃん(鞘師里保さん)お姉ちゃんのめんつゆ料理

パスタをゆでて混ぜるだけ!
1人前で作ってみました。

「つゆめし」のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

しらすと桜えびの和風パスタ・材料(1人分)

  • スパゲティ:100g
  • しらす:30g
  • 干しえび:大さじ2(15g)
  • 刻みネギ:大さじ1
  • めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1くらい

しらすと桜えびの和風パスタ・作り方

①スパゲティをゆでる。

パスタ用の電子レンジ調理器があると便利です。

②ゆであがったスパゲティに残りの材料をすべて入れて混ぜ合わせる。

めんつゆの量は味見をして加減すると良いです。

③お皿に盛りつけて完成です。

青いネギの方見栄えしますね。

※今回は白ネギで、パセリをふりました

【広告】めんつゆひとり飯 全巻セット(1巻~7巻)

ポイント

パスタ用電子レンジ調理器があればラクちん
鍋に入れてゆでてもOKです

混ぜるだけで簡単

作ってみた感想

干しエビの香りがよく、めんつゆで味つけもバッチリきまりました。

かなり濃い味なので、つゆの量はお好みで調整すると良いと思います。

簡単でパパッと作れるので忙しいときにも良いですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】[新品]◆特典あり◆めんつゆひとり飯 (1-7巻 最新刊)[ぼのフェス2023クリアコースター付き] 全巻セット

和えるだけ簡単スパゲティ【5選】