【作ってみた】相葉マナブ【落花生衣の唐揚げ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】相葉マナブ【落花生衣の唐揚げ】作り方・レシピ

落花生衣の唐揚げ 相葉マナブ

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「相葉マナブ」
(2024年11月10日放送)
レシピ:南青山「4000 Chinese Restaurant」菰田欣也さん
出張お料理塾~落花生~

香ばしい衣が絶品!

ピーナッツで作れますよ。

相葉マナブのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

落花生衣の唐揚げ・材料(2人分)

  • 煎り落花生:80g ※ピーナッツでOK
  • 鶏もも肉:1枚(240g)
  • 塩:小さじ1/3
    こしょう:少々
    しょうゆ:小さじ1/4
  • おろししょうが:小さじ1/3
  • おろしにんにく:小さじ1/4
  • 卵:1個
  • 片栗粉:大さじ2.5
  • 揚げ油

落花生衣の唐揚げ・作り方

①落花生は殻から取り出し、薄皮を取り除く。ポリ袋に入れて細かく砕く。

②鶏もも肉はスジを切り、小さめのひと口大に切る。

③塩こしょう、しょうゆを加え、粘りが出るまでもみ込み、しょうが、にんにくを加える。

④卵を溶き、3回に分けて加える。その都度しっかりもみ込ようにする。

水分を吸わせるようにします。

⑤片栗粉を加えて全体を混ぜ、砕いた落花生をまぶす。

⑧170℃の油で茶色く色づくまで揚げて完成です。

あれば大葉、レモンを添えて。

【広告】毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ [ テレビ朝日『相葉マナブ』編 ]

ポイント

殻がついているのが落花生
殻をむくとピーナッツと呼ばれる

衣がつくと一回り大きくなるので小さめにする

焦げやすいので温度に注意

作ってみた感想

落花生の食感と香ばしさが最高。

レモンをかけてさっぱりいただきました。

小さめの一口大に切りましたが、衣でひとまわり大きく仕上がりますね。

これは食べ応えのあるおつまみ、とてもおいしかったです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】【9/22 相葉マナブで紹介】【予約】SUNCRAFT 包丁職人が作ったキャベツスライサー HS-01 スライサー 千切りキャベツ サンクラフト 刃物のまち 岐阜県関市 日本製 ふわふわ極薄千切りキャベツ【送料無料】【DM】

変わり衣の揚げ物【3選】